※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココまる♡
妊娠・出産

妊娠3ヶ月で体重管理に悩んでいます。食べ悪阻で野菜やこんにゃくチップスを食べているが、油っこいものも欲しくなり後悔しています。妊娠中の体重管理についてアドバイスをお願いします。

妊娠3ヶ月です。
軽い食べ悪阻なんですが、元々BMIはギリギリ痩せ型です。

今現在で妊娠前からちょうど1kg増えたところです。初期に体重増加してしまうと後々の体重管理や様々な病気にかか
りやすいとのことで自分なりに空腹になると野菜を食べたり、こんにゃくチップス(お菓子)を間食に代用したりしてます。

ですが妊娠してからは、やたらと油っこいものが欲しくなり何日かに1度はお昼にコンビニのチキンを買って食べてしまって毎回後悔しています…

みなさんが妊娠中に体重増加などを気にして、食べていた(いる)ものを教えてほしいですm(*_ _)m

コメント

ひじきちゃん

脂っこいもの‥分かります!仕事帰りによくファミチキ買って食べていました笑。あとマクドのポテトですね😫
私はあまり食事を制限はせず、例えば帰りにファミチキ食べてしまったら帰ってからの夕飯の献立を油物抜くとかして調整していました!そして、妊娠初期はあれだけ好きだった甘いものを口にしなくなりました🙄ちなみに悪阻はほぼなく、初期に若干の食べ悪阻だけでした😊

さっち

わかります〜😂
私も食べづわりで、マックのポテトが無性に食べたくなります😂
4ヶ月入ったところで2kg増してしまい、これからの体重が心配です!
人生初の50kg台に震えています🙄笑
毎日毎日では塩分も気になりますが、数日に1回なら大丈夫かなーと思いますよ!
吐きづわりで食べれないよりいいかなーって言い聞かせてます 笑

ダッフィー

脂っこいもの食べたくなりますよねー😂
私はマックのポテトやピザが食べたくて仕方なかったです😂笑
なのでほんとにたまーに食べてました✨
私は最初あまり食べ物気にしてなく、5ヶ月過ぎた頃から1ヶ月に1キロのペースで増えていきました😂1ヶ月に1キロなら大丈夫だよって考えの病院なので厳しく言われないんですが、後期になってから怖くなったので、野菜中心に変えました😊
朝はしっかり炭水化物とカロリー高いもの食べて、昼は野菜スープとサラダとか軽め
夜は炭水化物抜きのサラダと副菜2品程とメインの料理2口程にしてます♡
でもたまには外食もしちゃいますし、食後にアイス食べたりもしちゃいます♡笑
後期に入って1ヶ月以上赤ちゃんはすくすく大きくなってますが、体重は増えずキープしてます😊