
長男の運動会に6人で参加するため、義両親と両親の参加を調整したい。義両親に断りの連絡をする方法を教えてください。
長男のプレの運動会。
去年は入園したばかりで勝手もわからないから、私たちだけで参加しました。
今年は、義両親と両親も誘ってくることになっていたのですが、園のクラスが増えたので1家族4人までが参加できるとのこと。
そうすると私たち入れて6人になるから2人減らさねばならない。
長男は場所見知りが強烈で慣れるまでに少し時間が必要になります。
次男も抱っこ紐で参加となるとわたしに余裕が全くなくなるので先生の指示を聞き逃す可能性があります。
なので、長男の大好きなわたしの両親を誘いたいのですが、どうやって義両親に断りの連絡をしたらよいでしょうか?
義両親は高齢のため、自分のことで精一杯です。
長男がグズグズいいだしたら旦那は全くもって役に立たないので戦力外です。
- ぽん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
義両親は既に楽しみにしている感じですか??
旦那さんにも協力してもらって、親以外ダメなんだってーと言ってもらうのが一番良さそうです🙌

ポンコツ
時間差で入れ替わるとかは
無理なんですかね??
午前は両親、午後は義両親とか!
-
ぽん
ありがとうございます。
プレなので午前中でおわりなんですよね。
悩ましいかぎりです。- 5月18日
-
ポンコツ
そうなんですね💦💦
誘ったあとで断るのって
中々難しいですね😣😣
義母と実母を呼ぶか
いっそどちらとも断るか。。。- 5月18日
-
ぽん
本当に、断るのは困ります。
夫に相談しても答えは出ないと思うので長男に選ばせようかなと今思いつきました。- 5月18日
ぽん
今日、日にちの再確認の電話があったそうです。たのしみなのかな?
親だけが一番きれいですよね。
かんがえてみます。
ありがとうございます!