
最近、長男の赤ちゃん返りが酷くてしんどい。・゜・(ノД`)・゜・。いや…
最近、長男の赤ちゃん返りが酷くてしんどい。・゜・(ノД`)・゜・。
いや、仕方ないってわかってる…
わかってるけど…しんどい。
全く言うこと聞かなくなったし、自分でできてたことも全部「ママやって!」で着替えとかやらなくなったしご飯も食べさせてだし、トイレ嫌がるようになったし…
幼稚園も行き始めて慣れない環境に加えて、私のお腹がどんどん大きくなってきて小さいなりに赤ちゃんが生まれるということを理解していて…
特に長男はもっと小さい時から我慢しちゃうタイプだった。
だから余計に色んなこと重なった結果、赤ちゃん返りしちゃってて…
全部わかってるのに余裕なさすぎてイライラして怒鳴ってしまってほんと疲れた😭
最近は特に余裕なくて、抱きしめてあげることもなかなかできてなかったな…
ほんとダメダメだぁ(´・ω・`)
次男は大きな赤ちゃん返りはまだないものの、イヤイヤ期真っ只中でややこしいし😅
イヤイヤ期は長男の方がマシだったな…ってくらい次男のイヤイヤにすっごく手を焼いてたけど、今はそれを上回る長男の赤ちゃん返りで…
私もしんどいけど、きっと長男もしんどいよな…
ごめんね…
こんなママでごめんね…
こんな試練与えてしまって申し訳ないけど、2人で乗り越えていかなきゃいけない試練だな…💦
- ひろ♡ゆい(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

サイコロ
3人目ですか??
長男は何歳なんですか??

ママリ退会します@にわとり頭🗿
ひろ♡ゆいさーーーん😭😭
うちも上の子の赤ちゃん返りというか、暴君ばりのイヤイヤ期にてこずってます😭
産後義実家でお世話になってるんですが、その義両親が
「上の子は下の子が産まれて我慢ばかりで可愛そうだから、叱らない」
と決めたらしく、ベッタベタに甘えさせた結果、すっかりワガママ暴君の出来上がりです😭
下の子が出来たときの上の子のフォローって難しいんですね…。
優先しなきゃいけない所、我慢させなきゃいけない所、
甘えさせる所、厳しくする所…。
さじ加減が本当に難しいです😭
私もかなりキツく言ってしまって旦那に注意されました…。
ダメダメ母ちゃんです😢
一緒に頑張りましょうね😢
-
ひろ♡ゆい
にわとりさーーーーん😭
毎日お疲れ様です😭
産後すぐで体も心もズタボロの時でしんどいですよね…
赤ちゃん返り+イヤイヤ期相当だと思います。・゜・(ノД`)・゜・。
義両親さん…
それはあかん気もする…
気もするけど正解があるわけじゃないし…本当難しいですね…
「我慢ばかりで可哀想」なんて言われたら、我慢させてしまってる自分を責められているみたいな気持ちになるし正直言ってほしくない言葉ですよね😭
私も上の子優先してたつもりでも、今になってみたら全然できてなかったなぁと思うことばかりです😭
本当、お互い頑張りましょうね😭✨- 5月19日
ひろ♡ゆい
コメントありがとうございます!
3人目妊娠中で、長男は3歳半です。