※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

新人歓迎会が遅く、帰宅が21時。飲み会断り罪悪感。皆さんはどうしますか?

2年振りの育休明け…
自分を含めた新人、その他の歓迎会があり
19:30からと遅く、家から30分ほどかかります💦
参加してたくさん休ませて頂いてる感謝の気持ちや
コミュニケーションの場でもあり大事かと思うのですが…
帰ってくるのは早くて21時。
いつもなら寝てる時間でママじゃないと寝ません。笑
なので、飲み会は断ったのですが罪悪感が、、
皆さんならどうしますか?o(TωT)o 

コメント

ちちぷぷ

わかりますー。飲みニケーションも大事ですよね。4月は断りましたが少しずつ父でも寝てくれるようになりましたよ😂父に任せることも必要かなと思ってます笑。父とのコミュニケーションの日だと思って🤣🤣

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    息子が下痢発熱で4日間仕事を休み、1日出勤して翌々日の飲み会でして、グズグズで…でも罪悪感がフツフツと😅
    やはり慣れさせてかないとですよね!父とのコミュニケーションの日!😆大事です!!笑

    • 5月18日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    飲み会に行ったら行ったで家のことが気になるし…ですよね。
    保育園でまともに昼寝できていなかったりして、わたしを待っていても我慢できず、旦那とでも寝落ちるように寝てしまったなんてこともあります。
    ある程度任せるとお父さんも自信がついてきますよね!共働きのいいところだと思って✨✨任せましょ〜✨

    • 5月18日
ゆー

先日19:00〜22:00に職場の飲み会に参加しました!普段は20:00に私が寝かしつけてますが、まぁなんとかなるだろう!と笑

その日は土曜だった事もあり、朝から私と離れて過ごしたら、お風呂も寝るのもパパとでスムーズにいったみたいです!笑

なので次に飲み会などの機会があったら、みいさんも思い切って旦那さんに任せて参加してみてはどうでしょうか⁈( ^ω^ )案外大丈夫かもしれませんよ!

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    何とかなると思うことも必要ですよね!笑
    確かに、途中からいないより朝からいない方がスムーズに行きそうです!
    次の機会こそ、預けてみます😄希望が見えました!ありがとうございます!笑

    • 5月18日