※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
子育て・グッズ

夫が深夜帰宅で20連勤中。子ども発熱中で大変。おかあさんといっしょを頼りにしているが、疲れている。明日も深夜帰宅で休む時間なし。気持ちが鬱々してきた。

ワンオペで頑張っているママさんたちお疲れさまです!

夫の帰りが遅すぎて疲れました💦

毎日深夜12時帰宅、土日休みの職場なのにもう20連勤です。

公務員なのに。


子どもは昨日から発熱中。
夜中も起きるし日中もグズグズ。


唯一おかあさんといっしょを見せてる間だけ大人しいので、どうしても頼ってしまい…

録画をして今日は何回見せたかな…💦


ダメだとわかっているし、子どもが可哀想ですが、わたしも疲れたしごめんね💦


旦那が一番疲れてるはずなので、弱音吐いたり疲れたとは言えず…


でも正直疲れた!


明日もあさってもしあさっても帰りは深夜。
休む時間もない!


世のママたち、本当にすごいです。

こんなことで弱音はいてたらダメですよね💦



だいぶ心が鬱々してきてしまいました😢

まだまだ先は長いのに気を張って頑張らないと~💦


コメント

deleted user

私なんて3ヶ月なのに疲れた〜なんて言ってます😥うちも休みの日はいないのでワンオペです。。
ろろさんは11ヶ月も頑張ってて凄いです!尊敬です😭
毎日毎日お疲れ様です!!!!🙇🏻‍♂️

  •  ままり

    ままり

    育児お疲れさまです😢
    3ヶ月なんて…まだ体調も元通りじゃないのにワンオペで頑張ってるんですね😭
    休日不在なんてしんどすぎますよね💦

    本当に疲れた💦


    ご飯先食べてていいよと言われますが、二度もご飯の準備をするのが本当にしんどいのでもう嫌です~
    夜中まで待ってやる~😵

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月で生理も復活して、生理痛も復活して萎えました😂
    休みじゃないのかと泣きたくなりますよね😭😭発狂しそう。。。

    私も同じです〜!
    何回も立ちたくないので待ちます😭

    • 5月18日
  •  ままり

    ままり

    生理辛いですよね😢
    個人差あるのに早く始まるなんて…!とわたしも悲しくなりました💦

    わたしも今までほぼなかった生理痛と排卵痛が産後から感じるようになり、なんだか1ヶ月ずっと生理痛やら排卵痛やらでお腹痛いです😵
    体質変わるとは行きますけどこんなに!?とうんざり。
    しかも生理来る来る詐欺で、生理痛あるのになかなか来なくて無駄にしんどいという…

    本当に女ってホルモンに支配されていてしんどいですよね💦
    楽になりたーい!

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうほんとやんなりますよね😭

    体質変わんなくていいよって感じですよね。。今更変わっても😂
    くるくる詐欺は辛いですね😭😭😭

    毎週毎週気持ちも違くて、嫌ですー!なんでもかんでもホルモン!!!💥

    • 5月19日
  •  ままり

    ままり

    なんでもかんでもホルモン(笑)
    振り回されますよね~😢
    赤ちゃん産めたのは女として嬉しいけどホルモンバランスがたがたなのは辛い!

    • 5月19日
はな

うちも夫の仕事が忙しく、基本朝に帰ってきて、土日はお昼過ぎまで寝てから出勤してます。一緒に暮らしているのに、子供についての共有事項は全てLINEです笑 手伝ってくれないのは慣れたのですが、同じ視点から子供の成長を語り合えないのは寂しいなと、最近思っています😅

疲れた、って旦那さんにも言っていいと思いますよ!!仕事はなんだかんだで自分のペースで動ける時間があるのに対して、子育ては全て子供ペースになりますしお母さんの時間なんてありませんよね⁉️
夫婦、お互いお疲れさま!といたわりあえたら理想ですよね❤️

弱音はたくさん吐いて、完璧な育児じゃなくても、おかあさんといっしょに頼るときがあっても、自分はたくさん頑張ってるじゃないか!!とポジティブに自分を褒め称えていいと思いますよ😊✨
少しできた自分時間でストレス発散できるといいですね!私の子育て中のモットーは自分の機嫌は自分でとる!です😆👍スキンケアと美味しい紅茶が私のご褒美です!
ワンオペ育児、お互い頑張りましょー!

  •  ままり

    ままり

    返信の欄間違えてしまいました~!
    下にあります🌼

    • 5月18日
deleted user

なんかうちと似てます‼︎
うちの旦那はテーマパークで働いてて早番で朝早く出て行っても夜中に帰ってきます😢
一度旦那の嘘を発見し仕事といい出て行ったのに実は休みで遊びに行ってたなんて事もあり、うちの場合はどこまで本当かわかりませんが、とにかく夜中に帰ってくるので、子供が産まれてから毎日ワンオペです😭
本当世の中のママさん達すごいですよね💦
4月から仕事復帰してもう私も疲れてしまいました😢
二人目も欲しいと考えてはいますが、一人目の時つわりが酷すぎたのもあり、今この状況でつわりとかなったら家庭崩壊がおきます😂
無事産んだとしても、子供はかわいいと思いますが最初のねれない時期がまたくる事離乳食作りやら考えたらちょっと躊躇います😅
お子さん一人でも、二人以上いるママさん達も本当すごいです‼︎

  •  ままり

    ままり

    旦那さんの嘘…!辛すぎるんですけど😭😭😭
    チョコさん大丈夫ですか?

    わたしもあまりにも遅い日が続くので、多忙なのはわかっているけど一瞬まさか?とよぎることがあります😢
    絶対仕事だと信じているのですが、嘘だったと考えると恐ろしいです😭
    こんなに頑張ってるのに!って怒りが込み上げてきますよね😢
    無理なさらずに…本当に。

    二人目わたしもいずれとは思いますが、つわりが恐ろしいですよね!!!
    育児しながらのつわりが怖くて今は考えられません😂同じです!

    4月から仕事復帰されたんですね!
    わたしも次の4月からの予定ですが、今から自信が全くありません。
    本当に毎日お疲れさまです!
    今夜はゆっくり寝たいですねーー

    • 5月18日
レニー

同じく公務員ですが、仕事は不規則で急に1週間帰れないとかあります!

帰りの時間もバラバラですし、もうこちらは子供のことで手がいっぱいなので帰宅してからのことは全て自分でやってもらってます。

先は長いです。
頑張らなくていいんです!!

私はワンオペの方が自分のペースで出来るので楽です(^^)

  •  ままり

    ままり

    公務員なのに…!と思ってしまいますよね💦
    一週間帰ってこれないとか!
    地獄ですね😢

    わたしも最近まで中途半端に9時とかに帰ってくるなら深夜帰宅のワンオペのが楽だと思っていました。
    けどこうも毎日続き、土日も朝から深夜まで不在となると疲労が限界になってきました😢

    頑張らなくていい!が目標ですがなかなか思うようにいきませんねーー

    • 5月18日
 ままり

子どもの成長を共有できないのは辛いですよね💦
一人で子育てしてるみたいで悲しい😖
わたしも1日ずっと言葉の喋れない赤ちゃんと二人きりなので帰宅後に話したいことを話すのですが、お互い疲れていて実のある会話はありません💦

自分は頑張ってるのか、自分ではよくわからなくなりますよね!
周りのママさんがすごく素敵にみえて、自分は全然できてないと思ってしまいます😢
自分を褒める努力も必要ですね✨
でないとやってられない😂

スキンケア!
全くできてません~✨
素晴らしい!!
美容院にも行きたいけど預けられる先がないので伸ばしたい放題でボサボサ(笑)

美味しい紅茶ならスーパーでも買えるかな✨
自分にご褒美も必要ですね!
頑張りましょう✨

deleted user

うちも平日6-24時不在です❕0歳から、もうすぐ5歳ですがずっと一人で見てます😂😂ただ、たまに土日出勤はあるけど基本休みはあるので、まだ助かってる方ですね💦休みもないなんてしんどすぎますねー😭😭💦

仕事で疲れてるのは分かるけど、その分こっちにしわ寄せが来て結果同じくらい疲れるので、そこはお互い譲歩しあって、見れる方が子供を見る❕ムリはせずなるべく寝る❕基本手抜き❕笑 で頑張ってますよ😊

いつもお疲れ様です💕

  •  ままり

    ままり

    5歳まで頑張られてるんですね!
    しかもお腹に赤ちゃんがいるのに…!
    本当にお疲れさまです😭✨

    旦那が一番しんどいんやし…と思っていましたが、AIさんのコメントでこちらにもしわ寄せがきて自分も同じくらいしんどいんや!!と思えました!

    そして平日サボったしわ寄せが、旦那不在の土日にきてます😂笑

    やらないと始まらないし終わらないので頑張ります😂

    AIさんもお身体大切にしてくださいね🌼

    • 5月19日