※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

幼稚園の入園グッズは手作りが多いですか?手作りは子供にいいのか悩んでいます。ミシンは使えるけど下手くそです。皆さんはどうしましたか?

幼稚園の入園グッズは手作りの方が多数派ですか?
とても苦手なのですが、手作りの方が子供にとっていいのかなと悩んでいます。
ミシンはありますが、説明書などを見ながら下手くそに出来上がる感じです。
皆さんはどうされましたか?

コメント

あーか

サイズ指定があったので手作りです(・ω・)/

deleted user

サイズ指定ありましたが、わたしはミンネやメルカリで作ってもらいました😌苦手なことはお金払って得意な人にやってもらった方がいいです!

りなみな

手芸屋さんに頼んで作ってもらってます😊
子供の好きなキャラクターの布や飾りも選べるし名前等も入れてくれて
デザインの注文もできるので、少し高くつきますが便利なので利用してます✨

はるゆきち

サイズ指定があったのと、全て同じ柄の生地で作った方が自分の物と分かりやすいと思い自分で作りました😊
うちの園はほぼみんな手作りです💦

みっちゃん

サイズ指定でしたが、メルカリやミンネにありましたよ!!細かい作業だけ手縫いでやりました。

deleted user

うちは市販でもいいと言われましたが、入ってみたら2/3くらいは手作りかな?って感じでした🙂

ちなみに私は最初は手作りで、あとの買い足し分は買ったり頼んだりです😂✨