

あり
夜分遅くにすみません🙇♂️
私はコープ共済で死亡保障3000万、その他ガンなど色々つけて5000円ぐらいの保険料です!
理由としてはもし旦那さんに万一の事があってもお子さんが独り立ちするまでの学費、生活費、居住費など当面の費用に当てるためだと保険屋さんに教えてもらいました!

ぽちの助
死亡時2000万で、ソニー生命の終身積立です(´・∀・`)
毎月3.5万払ってますが、積立なので貯金と思えば苦じゃないです
確かに、メインで働いている人に死亡保障は付けた方がいいです
うちの場合、子供一人育てるのに2000万かかると言われているので、二人分の半額で2000万(私が働くのは想定済みの為)として、死亡保障は2000万です
掛け捨ての場合は、もっと安く死亡保障付けられますが、個人的に共済や小さな会社での生命保険は嫌なので、チキンとしている所に入ってもらいました( ;∀;)

退会ユーザー
死亡だけだと、定期保険3,000万と終身保険3,000万の合計6,000万かけてます(^^)
定期は会社の団信で、終身はマニュライフ生命です!団信は割引きいてかなり安いですが2つで18,000円くらいだと思います😄
私が専業主婦なので何かあっても大丈夫なように多めにかけてくれてます。

ダッフィー
死亡保障で4千万のやつにかけてたと思います。そのほかにも保険は色々かけてるので、保険だけで7〜8万は払ってると思います。
たしかに結婚したら旦那さんの死亡保険はしっかりかけといた方が良いと思います。
自分の死亡保険は1千万くらいです

ままり
私も増やすべきか迷ってます!💦
今は貯蓄型のもの2つ入ってて
死亡時200万と500万、それに学資保険で子供成人まで年間60万(今死んだら1000万くらい)ってやつだけなんで、子供2人だし現状少ないかもって焦ってます。
プラスで掛け捨てで月に4~5千円で2000万とかはいるやつ必要か悩んでます😔
しかし来年から住宅ローンで団信もあるので迷います〜💦

ユミリ
オリックス生命の掛け捨て死亡保険3000円で3000万です。
他は終身と、ドル建て、こちらは貯蓄型で元本割れしません。
合わせて1000万位になります◡̈⃝︎⋆︎*
コメント