※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーむ
ココロ・悩み

後輩が妊娠し、自分は17歳で後輩は15歳。後輩の彼氏との関係や将来について悩んでいます。産むかどうか、将来の不安、彼氏の状況などを考えています。見守るしかない状況で不安を感じています。

二個下の後輩が妊娠しました。

私は今17歳で後輩は15歳です。
後輩の彼氏は私と同じ歳らしいです。
そして付き合って3ヶ月程みたいです。

さっき後輩から電話がかかってきて、妊娠したということを告げられました。

まず、後輩に自分はどうしたいの?と聞いたところ産みたいと言われました。
相手の親は反対はしてないみたいですが、産んだら大変よ!と言ってるらしくて、後輩の親は反対してるそうです。
で、後輩の相手は、産むの?どうするの?決めるのは〇〇ちゃんだから〇〇ちゃんに任せるよとのこと。

後輩には、金銭面のことや、もし障がいを持った子が産まれてきたらどうするの?や、母子ともに危険なことを伝えました。

金銭面のことはあやふやにされましたが、彼氏さんが月20万は稼いでるらしい…
ただ、それで家族三人暮らしていけるのかって言ったら厳しいと思うよと伝えました。

気分を悪くされる方もいらっしゃるかもしれませんが、障がいを持った子が産まれたら?の質問に対しては、私はそれでも育てる。と言われたので、じゃあ、〇〇が育てるって決めたとしても彼氏さんが嫌だっていう可能性もあるよ?という話をしました。
障がいを持っている子の悪口や馬鹿にしているわけではなく、現実的に考えてまだ自立もできてない子が子供を育てること自体大変なのに、障がいを持った子が産まれた場合はちゃんとできるのか?という話を後輩にしたかっただけです。決して悪いように言っているわけではありません。

母子ともに危険なことも理解しているとのこと。

少しでも赤ちゃんを幸せにする自信がないならやめておいたほうがいいとも伝えましたが、それでも産みたいの一点張りでした。

正直私は産んで欲しくありません。
彼氏さんは彼氏さんで無免許でバイクに乗ったり、夜中遊びに行ったりしてるみたいですし…
そんな状態で、子供を育てれるかって言ったらまず無理ですよね?
彼氏さんの状況、〇〇の状況を一回よく考えてと言いましたが聞く耳を持ちません。

ただ、本当に覚悟があると本人たちが言うのなら私に無理矢理止める権利はないですので何も言えないですけど…
例え覚悟があったとしても後輩から聞く彼氏さんの様子では素直におめでとうとは言えません…
本気で覚悟があるかどうかは本人たちしか知らないですし…

どうしたらいいのでしょうか。
やはり見守るしかないですよね。

私もまだ未成年ですし、妊娠も出産も体験したことがありませんので、こんなに偉そうなことを言える立場ではないですが、これから先の後輩のことを考えるとどうしても不安になってしまいます

コメント

はらぺーにょ

あなたのおっしゃることは正しいですが、見守るしかないです。

産んで欲しくないって言っても、あなたは他人だから。
後輩が親御さんや彼と話し合うべきことです。

その子が、中絶をしたら一生後悔するかも知れない。
産んでシングルマザーになっても幸せになるかも知れない。
この後の人生をずっと支えていくのは親御さんなので、任せるしかないです。

はじめてのママリ🔰

17歳、本当にしっかりとされていますね!驚きました😅
現実をよくわかっていらっしゃる。

後輩の方には「確実に1人で育てることになると思うよ。」と伝えた方がいいです。
「産むのは君だから君に任せる。」という発言の時点でもう先が見えていると思います。20万という稼ぎも微々たるもので生活は厳しくなると思いますが、その20万さえも期待できなくなる発言ですね。
離婚するとかそういうことではなく、結婚している状態でも、育児に一切関わらない可能性は大です。

あと、一番驚いたのは彼氏さんの親の発言です。反対とか反対じゃないとか、そういうこと言える立場じゃないですよね…。まだ15歳のよその大事な娘さんに、自分の息子がしたことをよく分かっているなら、賛成とか反対とかじゃなく、ただひたすらに頭を下げるのみの立場だと思います。大変よ!って…どの口が言ってるんだって話ですよ。そんな非常識な家を義理の実家にするのは苦労の上乗せです。

子育ては本当に精神年齢が高く無いと出来ないと思います。
ましてや周りの友達がこれから遊び盛りになる時です。大学に行ったり、社会人になったりして、今までとは違う遊び方ができる一番楽しい時です。それを横目に、言葉の通じない予測不可能な動きをする赤ちゃんと2人っきりの世界で不自由に耐えるだけの精神が、15歳で育っている人は本当に稀だと思います。

後輩の子には現実を教えてあげるのが一番です。それでも産むというのなら、見守るしかないと思います。

かもめ

はじめてのママリさんが話しても聞く耳を持たないなら見守ることしかできないと思います😌✨
何を言っても1番は本人の意思です

私はいつも1番仲良く遊ぶ子には最終的に決めるのは自分だよ、でも○○の幸せを願ってるよといつも言います(^^)

✧*おこめちゃん*✧

はじめてのママリ🔰さんは出来ることは言ってあげたと思いますよ。後は見守るしかないと思います。

そして、赤ちゃん産まれたらサポートできる限りしてあげて下さい。
もちろん育ててあげるとかの意味ではなく、彼氏さんが遊び呆けていたり、育児に行き詰まった時に声をかけること。その時には厳しい声も必要ですが、同時に優しい声も必要です。大変な、辛い思いをしている時に追い打ちをかけるのは産後うつなどもっと大変なことになります。

正直彼氏さんは産むのどっちでもいいというあたり、育てる気ないと思った方がいいとは思うので😓彼氏さんの両親や後輩さんの両親がサポートしてくれるといいですね。

まぁ、私ならそんな人を自分の子供の父親にしたくはないので、1人でシンママとして産むと思います😤

       チョッピー

どっちを選んでも、険しい道かと思います。
私も初めてのママリさんが言いたいこと、心配していることはその通りだと思います。本人だけでなく、子供の将来までもかかってくること、そして、まだまだ遊びたいお年頃なのに、周りと違うことをやるのは容易いことではないですよね。しかし本人達しか決められないですからね~😞本人だけでなく、親御さんもついているので、温かく見守るしかないのかなと思います。
皆が批判するから意固地な部分もあると思うので、気持ちを聞いてあげるくらいしかできないかなと、、

☆

そのくらいの歳は現実は
中々見れないですよね、
まわりがいくら何を言っても
自分の中で決めたことは
まげないですよ笑
ただの話したいから賛同してほしいから相談してきたくらいに
思った方がいいと思います😩💔

はじめてのママリさんが大人すぎて
本当に立派だなと感心しました。

全てのリスクをそこまで
言っても聞かないなら
ほっておきましょう笑
今は脳内お花畑状態なので
絶対まわりの意見は入ってきてないと思います笑
彼氏がまずそんな状態なのに
育てれるよ大丈夫だよって
何を根拠に言ってるのか笑

つぴこ

15才は子供なので、もはやご家族で話し合って決めてくださいという感じですね、十分アドバイスされたと思いますし、もう何も言うことはないと思いますよ😅

そのアドバイスが本当に伝わるかといえば、圧倒的に相手さんには人生の経験値が足りなすぎて無理があると思います。
ご家族のサポートに期待ですね。

姫笑ママ💟

初めまして!
私は中学三年のときに妊娠しました!

最終的に決めるのは自分達なんですがそこでどれだけの人に迷惑かけるか金銭面のこともそうです。でも私も母になりようやく大変さがわかりました笑

自分の母が言っていたことが本当に正しく思います笑

今は私に旦那11ヶ月の娘で元気に暮らせてます😊