
隣のマンションからの騒音で悩んでいます。週末に家族で楽しんでいるようで、子供の声が夜中に響いて息子がビクビクしています。我慢すべきでしょうか。
管理会社への苦情を検討して1年です、、
向かいのマンションの1階のお宅がうるさいんです、
一方通行の道路をはさんでるだけなのでとても近いです。
網戸にした状態で大きな声で話したり笑ったり犬がずっと泣いてたり、、毎日ではなく金と土曜なので週末を家族で楽しんでるのかな、、と思うのですが。
こんな夜中でも子供の笑い声が響きます…。
毎晩のことではないし我慢するべきでしょうか。
響き渡る声に隣で寝る息子の体がビクビクしていて起きないかハラハラしてまうほどです。
カテゴリ間違ってたらすいません
- ママ🧸(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ゆぅや
我慢する必要ないですから早めに苦情いれて
聞かないばあい
警察呼んでいいと思います。
てか五月蝿いその時に警察呼んでもいいですよ

でぶごん
迷惑かけている自覚がないのかもしれないです(^^)💦
匿名でお手紙でもポストに入れてみてはいかがですか❓
-
ママ🧸
なるほど、、でも何となく生活感見てる限り手紙は効果なしそうです、、
こんな時間に小さい子起こして騒いでるような家族なので😔- 5月18日

あかね
同じマンションではないのでクレーム入れやすいかなぁと思います!
その問題のマンションの管理会社や大家さんに連絡して注意してもらうか、お手紙ですかね、、、
それでも効果が無ければ警察にお願いするとかですかね💦
-
ママ🧸
ありがとうございます😫
さっそく休み明けに管理会社へ連絡してみます…。- 5月18日
ママ🧸
そうですね、今静かになってほしいレベルです、、
別件で警察に苦情入れたことあるのですが、警察って名前とか色々聞かれますよね、それが嫌で😫
ゆぅや
すごい細かに聞いてきますよねー
私も経験ありなので分かります
私の事よりさっさと何とかしろよと思いますよね
名前に自分が住んでる部屋番号とか
事細かに聞かれて
なんかこっちが悪いことしてる気分になる
110だと匿名だったとしても
一応確認しに行かないといけないってのが、あるみたいだから
名前とか聞かれて自分1人が不快になるだけですから
我が子にも悪影響な奴らを黙らせた方がいいですよ!!
ママ🧸
ありがとうございます😫
休み明けに管理会社に連絡します!
改善しなければ警察への連絡も考えてみます!