
妊娠後の食の好みが変わり、多くの食べ物が受け付けられない状況で悩んでいます。産後には食べられるようになるのか心配です。
妊娠してからほんとに食の好み?が変わったというか食べれるものがホントに少なくなってこんなに変わるんだなあってびっくりです😣
ダメなものは→揚げ物、米、おかずパン?(ピザパンとかウィンナーパンとか)寿司、麺類(素麺なら大丈夫)野菜(サラダとかも)その他もろもろ、、
大半食べれない😞😞
こんなに受けつけてないって悲しすぎる😕
今食べれてるのは→スナック菓子、菓子パン、フルグラ、水っぽいフルーツ、炭酸水、牛乳、おかゆ
産後は食べれるようになるのかなあ🙁
- りゅ(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
スイカとパイナップル生活してましたが、産後は何事もなく食べれました😂

ma
私も食の好み少し変わりましたよ!
今まで米好きでよく食べてたんですけど、最近ずっとパンとか食べちゃいます😂
-
りゅ
私もお米大好きでした😆妊娠前までは、、笑
なんだか、パンが食べやすく感じます😉- 5月18日

チム
私も妊娠してから食べれなくなったもの多々ありますが、安定期入ったら全部大丈夫になりました。
今はパン、ゼリー、ヨーグルト、野菜スープ生活です😅

🥖あげぱんたべたい🥖
私妊娠してからハンバーグがあんまり受け付けなくなりましたw
それ以外のお肉は全然平気なんですけどねw
-
りゅ
私もハンバーグだめです😣笑
肉全般食べれなくなりました、笑
はやく食べれるようになりたいですね😉- 5月18日
りゅ
フルーツ食べやすいですよね😆