
お風呂で泣く3ヶ月の娘について。同じ経験の方いますか?気になります。
3ヶ月半の娘が3ヶ月になる頃から、お風呂の時にギャン泣きするようになりました。
それまでは気持ち良さそうにお風呂に入っていましたが、今はどこか痛い所でもあるのじゃないかと思うぐらい泣きます。
ほぼ主人がお風呂に入れるのですが、主人言わく頭を洗うときに泣くと言っていましたが、今日はお風呂場に入るなり泣いていました。
私が入れた時もお風呂に浸かる時にギャン泣きし出しました。
服を着せて抱っこすると何事もなかったように泣き止みます。
皆さんのお子さんはいかがですか??
ここ最近ギャン泣きするようになったので、気になります。
同じような経験をされた方はいらっしゃるでしょうか?
コメント宜しくお願い致します!
- ゆき(6歳)
コメント

初めてのママリ🔰
私の娘も、ベビーバス卒業して一緒にお風呂に入るようになってからギャン泣きで大変でした😭
フェイスタオルくらいのタオルを体に巻いてあげて入ったら泣かずに今はほぼお風呂中は寝てます✨ 良かったら試してみてください!

A✩.*˚
うちもある日突然ギャン泣きするようになり、暫く様子見してたんですが...
なんか息子の右耳が臭くて耳鼻科連れてったら外耳炎なってました←
こんなパターンもあるので、暫くはどこかおかしいとこがないかよく観察してあげてください🙂
ただ単に目がよく見えるようになり、ビックリしちゃってるだけかもですが💧
-
ゆき
コメントありがとうございます!
そうなのですね😣
耳は見えにくいので注意しないとですね😢
気をつけて様子みてみます!- 5月18日

Aちゃん
我が子3人も皆、ありましたよ😊
やはり全員、突然でした😅
3人を見てきた感じだと
おそらくその位の時期になると
嫌な感覚、嫌な気分…とゆうものを
感じる様になり
それを、泣くとゆう行動に表す事も
出来るようになるんだろうな。と思っていました。
裸はスースーして嫌。
何だか体が軽くなる感じが不快。
今から何をするのよー😭とゆう不安。
お湯をかけられるのが不快。
などなど
何かに不満があるんだろうなと思います(笑)
だから一度泣くと
また風呂かよ〜😭ってな感じで
毎度泣くんだと思っています(笑)
でも我が子も皆、すぐに泣かなくなりましたよ😊
すぐと言っても、何日…何週間…の話ではありませんが😅
そのうちまた、泣かずに入れる日が来ると思います😊
ただ…頭を洗うのが本当に嫌いな子は
いつまでも泣く可能性は高いと思います😅
-
ゆき
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
これも成長の1つかもしれませんね😂
少し安心しました💧
感情を表現出来るようになった事を嬉しく思いながらお風呂に入れたいと思います🤣👏- 5月18日
ゆき
コメントありがとうございます!
ギャン泣きされて、ごめんねと言いながらお風呂に入れています😭
タオル、試してみます✨