コメント
はじめてのママリ🔰
家は逆です。
育児手伝ってくれるけどお金は言わないともらえません。
退会ユーザー
え、私が手伝ってあげたいです😭
私今有休中なので😂
知り合いだったら手伝ったー😫
-
。
もうその言葉だけで体力倍増しました😭
1週間で健康診断と説明会と仕事スタートと物品買いに行くの頑張ります😭- 5月17日
🐰
これ以上説教とか喧嘩しても険悪になるからやだなって思うので、バレないような嫌がらせばっかりしてます💧
奴の歯ブラシで洗面所掃除したり
お気に入りのTシャツやフォーマルのシャツで床掃除したり
全部の腕時計の時間狂わせたりしてます。
-
。
それかなりいいですね🤣
明日さりげない嫌がらせでうっぷん晴らすとします笑- 5月17日
ささみ
オムツの名前書き、袋に名前書きやりました…
本当に大変ですよね(><)
買い物も買うものを揃えて名前書いて(--;)
旦那さんは帰りが遅いですか??
遅くなくて、お店があいてるなら買い物してるから見ててね。1時間くらいかもっとかかるかなそれか日曜日に一緒に買い物行くか選んで選択肢を与えてもいいのかなと。
よく旦那にやります笑
旦那は見てられないので一緒に行くと折れますが…
名前スタンプ便利ですよ!!
-
。
今日保育園と電話しただけでもう1週間死ぬな…と覚悟しました笑
旦那は現場職の社長な上に家から車で5分の仕事場なのでかなり帰ってくるの早いです…
たしかに!提案してみます!!
名前スタンプは必ず購入します😳❤️- 5月17日
-
ささみ
名前スタンプは押すだけで名前書き終わりなので本当に楽でした!!
日頃から子供と関わってないと1人で見てては怖いみたいです(^^)
1週間大変だとは思います、無理せず頑張ってください(><)- 5月17日
退会ユーザー
少し育児家事をする習慣をつけてもらわないと、復帰してからが大変そうです😭
-
。
そうなんですよ…
手伝って、見といて言ってもゲームか友達と遊ぶことしか頭になくて
娘放置されて結局私が抱っこしながら家事になってるので習慣ついて欲しいのですが…- 5月17日
みき
考えただけでゲッソリしちゃいました💦
1週間で準備って💦とりあえず、必要最低限だけそろえて最初は慣らし保育ですよね?1時間とかしかないかもですが、毎日ちょこちょこ買い物しかないと思います!
それか、全てネットで購入とか?サイズ感がわからないから難しいかな?
できることなら手伝ってあげたい😫
しかし旦那さん、自分の都合ばかり…うちの旦那もですが、私は仕返しに旦那のお願いされたことはとりあえず一度断っちゃいます(笑)
そしてすかさず、「だって私のお願い全然聞いてくれないんだもん!」とチクチク言い続けたらある程度治りました(笑)
。
それもそれで本当に困りますね…
はじめてのママリ🔰
困りました。。