
医者の判断で首が座るか確認しますか?4ヵ月検診で判断し、座っていない場合は次の検診で再確認します。
首が座るっていうのは最終的には医者の判断ですか?
最近娘を抱っこしたりする時かなり楽になりました⭐️
まだ完全には座ってないとは思うのですが
首が座ってくれれば
使ってる抱っこ紐のインサートなしで抱っこできるし
ベビーカーのリクライニングも少し上げられるので
首が座ってくれるのを楽しみにしてます🥰
3、4ヵ月検診の時に皆さんは首が座ったかどうかの判断を下されるのでしょうか?
もし仮に4ヵ月検診の時点で首がまだ座ってない場合は
次はいつ首が座ったかどうかの判断をしますか?
- ちゃま︎︎︎︎☺︎(1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

にこ
4ヶ月健診の時に、医師から首座ってるね〜と言われました!
首座りの判断は医師に任せた方が安心かなぁと思います😊
健診の時に判断がつかなかったら、予防接種の時に相談する…とかでしょうか?

はじめてのママリ🔰
4ヶ月検診(2月)のときに判断されましたが、息子はそのとき完全に座っておらず、今月末に改めて保健センターへ確認に行くことになっています。
が、3月に別件で小児科に行った際、先生に聞いたところ完全に座ってるねーと言われました😃
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
検診を行う市区町村で、ちゃんと対応してくれる感じなんですね⭐️
でも小児科へは予防接種で毎月通うので、その時にも聞けば教えてくれそうですよね🥰
ありがとうございます❤️- 5月18日

さぁちゃん
子どもが仰向けで寝てて、両手引っ張ってクビが付いてくれば座ってますよ!
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
試しにやってみたのですが
首がついてきたような
きてないような...って感じでした💦
座りかけって感じですかね?😥💦- 5月18日
-
さぁちゃん
もうちょっとで座るんじゃないですかね(^^)
3ヶ月だとまだ首がガクってなると思います!
機嫌の良い時は、うつ伏せの練習させてましたよ✨ 何回かしてたら、しっかり首上げれるようになりますよ😊- 5月18日
ちゃま︎︎︎︎☺︎
かなり首が座って来たので早く医者の判断を貰えるのが待ち遠しいです🥰
別に検診の時じゃなくても
予防接種の時に相談したら
どれくらい座ってるかとか
完全に座ったとか教えてくれそうですもんね❤️
ありがとうございます⭐️