※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムニー
ココロ・悩み

保険の差し歯が半年で取れ、膿んでしまった。歯茎の形が変わり、新しい差し歯が作れないか心配。抜歯は避け、入れ歯をすることに。

保険の差し歯が半年で取れました。膿んでしまっていたみたいです。gw休みで10日程行けなかったので、歯茎の形が変わってしまったようです。
この歯は抜歯ギリギリで差し歯にしてもらいました。
今は盛り上がった歯茎を押さえて、入れ歯を作っているんですが、この歯はもう差し歯はできないんでしょうか?
2年以内は新しい差し歯を作れないとどこかで聞いたのですが。。抜歯はせず、上から入れ歯をすると言われました。

コメント

ロフティ☆

おなじ歯医者ですか??病院変えた方がいいような??

わたしはだいぶ前になりますが前歯1本を差し歯にしました。膿むなんてことはまったくなく、もう10年くらい経ちますが大丈夫ですよ!

めめ

もともとの歯の状態にもよります。
抜歯ギリギリだということは
もともと炎症も強かったのでは
ないかと思われます
差し歯をして耐えれる根っこだと
いいですけど半年くらいで
とれるとなると支えられて
ないのではないかなと思います。