
周期6日〜12日にゴナールエフを打ち、卵胞検査で17mm/15mmの卵胞が育っていた。人工授精は3/4に予定されているが、排卵が心配。タイミング取るか迷っている。
2/23〜3/1(周期6日〜12日)までゴナールエフを打って3/2に卵胞検査で右17mm/15mmと育っていました*\(^o^)/*もしかすると2つ排卵するかもしれないねって先生が(^^)♡
人工授精は3/4にするから今日も(3/2)ゴナールエフ50単位を打つように言われ、打ちました!
人工授精は3/4となりますが、今日(3/3)で周期14日目となり、体温もガクッと下がりました。。
先生は今日(3/3)に排卵することはないとおもうよーとは言っていたのですが、排卵前にガクッと下がって次の日に排卵ってかんじなのかな?
人工授精明日に控えてるのに今日タイミング取るとなると。。。旦那の乏精子症であまり頻繁にしてはいけないということもあるし。。
みなさんならどーしますか。。(>_<)(>_<)
悩む。。
- なこちゃん(7歳, 9歳)

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
ガクっと下がった日もしくは
その次の日から排卵だと
あたしは先生から
聞きました٩(ˊᗜˋ*)و
乏精子症でしたら今日は
タイミング取らずに、
明日に備えた方が
良いかもしれませんね( › ‹ )
私ならきっと今日は
我慢して、明日に全てを
掛けるかなー、、
と思います( › ‹ )

なこちゃん
コメントありがとうございます\(//∇//)\♡
ですよね!!明日にかけます(^^)💕
後押しありがとうございました(>_<)!!
排卵は次の日かなー?(>_<)
さっきコウノトリ検査薬で購入した排卵検査薬してみたけど、陰性でした(>_<)あー惑わされる😰
排卵検査薬とかされてましたか??

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
今日良い結果が出ると
良いですね(* ´ ェ `*)!
排卵検査薬したことありますが
陽性が出たのに、排卵はまだ
って病院で言われたり…笑
あれはホルモンに反応する
だけなのでやはり病院で
見てもらうのが確実ですね( ;∀;)

なこちゃん
ありがとうございます\(//∇//)\♡
今から第2回目人工授精いってきます👍😂
やぱし、排卵検査薬ってよくわかりませんねー(>_<)泣
結局昨日あれからもっかいしましたがやはり陰性。。まだ排卵は遠いってかんじでした。。
とりあえず今からいってきます!色々ありがとうございました!(^^)

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
今からなのですね!
頑張って下さい♡
コメント