※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
妊娠・出産

娘のお昼寝は抱っこか脚の上でしか寝ず、夜は手を握って寝る。昼夜の区別がついてきたのかな。同じ月齢の赤ちゃんはどうでしょうか。

2ヶ月半の娘👶
お昼寝は抱っことゆうか、あぐらをかいた脚の上でしか寝ません(°_°)💦
その体勢なら2時間以上寝ることもありますが、布団に降ろすと泣いて怒ります😭💓
寝てくれるのは助かりますが、動けないのでキツイです(笑)
夜は最近、手を握ってトントンすると割とスッと寝るようになりました。
ここ1週間ぐらい、4〜6時間まとめて寝ます💤
お昼寝も同じように寝かしつけてみてるのですが全然ダメで…💭
何が違うんでしょうか(´・_・`)
昼夜の区別がついてきたのかなぁ(´・_・`)
同じぐらいの月齢の赤ちゃんどうですかぁ?

コメント

✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

カテゴリ間違えました😂すみません(´Д` )

☆湊空ママ☆

二ヶ月になったばかりの男の子が居ます(*´ω`*)

多分昼、夜の区別が付いて来てるんでしょうね(*´ω`*)

うちもそうです(*´ω`*)
ウチも夜は旦那がベビー布団の横に添い寝してトントンしてるとスッと寝てくれて、4~5時間は寝てくれるようになりました(*´ω`*)

昼間はウチは基本的にバウンサーの中に入れてるのですが眠くなるとグズグズしてますがちょっと抱っこしてみたりしてまたバウンサーの中に戻すと起きてしまう事もありますがそのまま寝てくれる事もあります(*´ω`*)

ちょっとして起きてまだ眠くてグズグズしてる時はあえて抱っこはせず、手を握ったりバウンサーユラユラしてみたりして様子を見るようにしてます(*´ω`*)

あまりにもギャン泣きの時は抱っこユラユラしますよ~(^-^;

  • ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    旦那さん寝かしつけしてくれるなんて素敵ですね😭💕
    私もバウンサー使ってみようか悩んでます(>_<)
    同じような方がいて安心しました!

    • 3月9日
  • ☆湊空ママ☆

    ☆湊空ママ☆

    ウチの旦那が私がバウンサー欲しがってたので仕事帰りにリサイクルショップで買って来てくれました(笑)

    最初はバウンサーも嫌がったりしましたが、機嫌のいい時に2~3分位入れてみて様子見して、徐々に慣らして今は昼間はバウンサーに居てくれるようになりましたよ(*´ω`*)

    • 3月9日
rin&koto&chihaママ

うちのはそのぐらいから未だに昼寝は腕枕じゃないと寝ません( ̄。 ̄;)うちのも比較的夜寝てくれたので昼はあまり寝なくてもいいやと思ってました。無理に日中寝ると夜寝なくなっても困るので(´・ω・`)もう昼夜の区別は出来てくると思いますよ☆

  • ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    腕枕もしびれて辛いですよね😱
    私も夜寝てくれるなら昼間無理に寝かせなくていいやって思ってます(>_<)!
    区別ついてくる頃なんですね💗

    • 3月9日
ちーち❤️

私の子は7ヶ月の今でも昼間は抱っこじゃないと寝ないですよー
毎回毎回大変です(>_<)

  • ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    7ヶ月になると重くて大変ですか?(>_<)💓
    ひとりでお昼寝してくれる日がはやく来るといいのですが😢😢

    • 3月9日
  • ちーち❤️

    ちーち❤️

    今7.2キロぐらいあって大変です(>_<)
    でも最近では抱っこ紐活用してます!首が座ってるので楽ではありますよ!
    首が座ったら活用してみてください!ファイトです♬

    • 3月9日
みいまま

うちもその頃そんな感じでした!
夜は寝てくれるからいいか〜と、家事も手抜きで…昼寝は抱っこしたまま寝かせて携帯いじる時間にしてました(^-^)笑
今は寝返りマスターして、うつ伏せで寝ることが増えましたよ٩(ˊᗜˋ*)

  • ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    私も今まさにそんな感じです(^ ^)笑
    足はしびれますけど、ゆっくりできる時間ですよね♪
    うつ伏せで寝るようになるんですね〜👀💕

    • 3月9日
オレンジキャット

うちも2カ月半です。昼夜区別ついてると思います。夜は、うちも同じくらいまとめて寝ますが、部屋を真っ暗にすると起きていても次第に寝ますので。。昼はうちもバウンサーにいれてゆらゆらゆられると次第に目を閉じてます。きっとあぐらの上と同じように、背中が丸くなる姿勢がお腹の中にいるときのようで良いのかなあと思ってます。

  • ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    バウンサー大活躍ですね(^ ^)
    私も使ってみようかなぁ💕
    ありがとうございます😊🌟

    • 3月9日