![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の皆さん、普段は何時頃に寝ていますか?眠れない時の対処法を教えてください。
妊娠中の皆さん、普段は何時頃に寝てますか?
現在、妊娠6ヶ月の初マタです✨妊娠前は仕事わんしていたので、やっぱり疲れるのか22時過ぎには布団に入って眠りにつく生活だったのですが...現在は実家に帰ってきてたら、仕事もないのでやるとすれば軽い散歩と洗濯、皿洗いくらいです。
疲れないからか、すぐに眠りにつけず、夜更かしをしてしまいます😨赤ちゃんに悪いなと思いながらも、寝ようと思って布団の中で目を瞑っても寝れなくて...
皆さんは妊娠中、何時頃に寝てましたか?
また眠れない時は何かいい方法はありますか?教えてください😀✨
- maru(5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも全く同じ状況です😅
動いてないから全然寝れなくて、携帯見ちゃって余計に眠くなくなる…🙄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く寝れません🤣💔
21時半から22時くらいには布団入るんですが、温かいからか布団入ったって分かるのか胎動が激しくなり落ち着くのが23時半から1時前くらいの時あります( > <)また腰痛や動悸も最近は酷く寝れても1時間ごとに起きるようなり1日3時間寝れたらいい方になりました(笑)
寝れない時はアプリ一通りいじったり…けどよけい寝れなくなるんで我慢して目閉じてたり😫
-
maru
私も22時過ぎからべっだの上にいるんですが全く😂そして、寝る前になって何故か胎動が激しくなりますよね...笑
我慢して目を閉じても中々寝れないので本当に困りますよね😀💦- 5月16日
-
退会ユーザー
なんで激しくなるか不思議ですよね😫寝なさいって話しかけてるんですけどね旦那と(笑)旦那が言うと激しさ増して最近は痛いです🥶
これから更にお腹も大きくなるだろうしどうなっちゃうか不安です😳- 5月16日
-
maru
お母さんがリラックスしてたりすると胎動は感じやすいとは聞きますけどね✨赤ちゃん、20分起きて20分寝るサイクルって話をちらっと聞いた時に、だから夜中も動いてるときあるのかなって思いました😂私も子供は寝なさいと言ってますが、全くです。笑
臨月になるとこれ以上の激しい胎動になったらどうしようかと不安ですよね🤣- 5月16日
-
退会ユーザー
そうですねー😊22〜23週辺りは寝てるか座ってる時が一番分かりました♪今は動いてれば分かるようなりました歩いてたり運転していても(﹡˙ ˙﹡)♡
絶対そんなサイクルじゃない気がしますよ〜😤笑.寝て欲しいです、ゆっくりと🤣笑
皮膚の下から出てきちゃわないかなってなります😳- 5月16日
-
maru
そうなんですね✨もっと短いサイクルなんじゃないかなって思っちゃうくらい夜、動いるときありますよね😂
臨月頃、友達がお腹の一部がぽこっと出てたみたいで、恐らく赤ちゃんの肘だろうと思って優しく指で押すと引っ込んだって言ってました😂- 5月16日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
22時には布団に入ります!
寝付くのは早いんですが、夜中の1時に絶対にトイレでおきます😰💦
また眠れるのが2時くらいでそこから朝は6時まで起きないことが多いです!
家から出てない日はなかなか23時過ぎまで寝付けないですが😂
-
maru
私もトイレで夜中、または明け方に目が覚めます💦そこからまた暫く眠れなくなるので本当に困ります😭
私も今は疲れないので239時過ぎまで起きてることが多いです💦酷い時は0時過ぎます😓
皆さん、やっぱり結構起きてますね。笑- 5月16日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
いまは上の子を寝かす時に一緒に寝るので
21時頃に寝てます(´・ω・`)
その代わり朝は4時起きですが。笑
1人目妊娠中はわたしも全然寝れなくて
気付いたら日付変わるぐらいでした(´・ω・`)
寝れない時は無理に寝ようとせず諦めてました。笑
あったかい物飲んだり、本読んだり
真っ暗な部屋でボーッとしたり(´・ω・`)
-
maru
朝早いのも大変ですね😀💦笑
無理に寝ようとすると余計に眠れなくなりますかね😂そうですね、諦めて本読んだりした方が眠たくなりそうですね🤣
温かい飲み物もミルクとかなら良さそうですかね✨
参考にします、ありがとうござます😊- 5月16日
-
mama
寝かし付けて子どもの寝息聞いてたら
わたしもソッコーで寝ます😂😂
なんせ活字を読むと眠くなります。笑
ホットミルクいいですよー!
これから暑い時期には不向きかもですが
ほっこりします(´・ω・`)
寝れるようになるといいですね😊- 5月16日
-
maru
そうですね、活字は見てると眠くなりますね。笑
暑い時期になりますが、体は冷やさないようには出来るので良いかもしれませんね😀
寝れるといいのですが✨
ありがとうござます😊- 5月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしは助産師さんに
妊娠中は24時までには寝て!
もし寝れなくても、ベッドで横になるだけでも良いからね😊
と言われましたよ😊🌟
-
maru
そうなんですか?横になるだけでもまだ違うんですかね?😀✨寝れなくても0時までは横になるようにします!
ありがとうござます😊- 5月16日
maru
同じ状況の方がいるんですね💦
そうなんですよ、動いてないせいか、体が疲れてないのだ眠れませんよね...眠れないから携帯見ちゃって余計に^_^が冴えてしまうという追い込みが。笑
かといって、携帯なくても寝つけないんですけどね😓