コメント
さはな
一歳半から保育園預けて9時4時までの時短勤務です!
保育園オススメです!
一歳半からめちゃめちゃ大変になるので私はもう子供といるのが辛かったです。
保育園に行って外遊びや友達と関わって、栄養たっぷりのお昼ご飯を食べて帰ってくる、発語が増える、オムツや着替え自分でできるようになる、仕事中自分の時間ができる、お金がもらえる、双方にとってプラスに思います。
さはな
一歳半から保育園預けて9時4時までの時短勤務です!
保育園オススメです!
一歳半からめちゃめちゃ大変になるので私はもう子供といるのが辛かったです。
保育園に行って外遊びや友達と関わって、栄養たっぷりのお昼ご飯を食べて帰ってくる、発語が増える、オムツや着替え自分でできるようになる、仕事中自分の時間ができる、お金がもらえる、双方にとってプラスに思います。
「保育園」に関する質問
育休の延長申請についてです。 1歳誕生日で保育園に入れなかったため、職場で延長の申請書を書いたのですが、法律的には1歳半までの間で保育園に入れたら復帰で、労働者の意向を汲みながら会社とすり合わせるって感じで…
3歳半について 少し前からメンタルやられてます。相談したいのと、聞いてほしいです。 2歳児クラスの男児を育てています。現在は兄弟いません。 先日、保育園での様子を知る機会が送り迎えのときだけなのですが、1人黙…
3歳児娘ですが、愛情表現が激しいです😂 寝かしつけ中、何度も何度もほっぺにチューしてきます。 私の方が先に寝てしまってもチューしてきて起こされることも💭 愛情が足りてないのかな?と思う事もありますが、 いや、でも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いーちゃん
やはりそうですよね!
下のお子さん働いてる間どうしてますか?
さはな
下の子最近生まれたばかりなので、下の子だけ家でみて、上の子保育園です!上の子いたらめちゃ厳しいですどこもいけませんし💦
いーちゃん
やっぱりそうですよね😓
その間でも保育園っていけるんですか!?