
ママ友との出会いに不安を感じています。自分とは異なるタイプのママ友と仲良くなれるか心配です。皆さんはどうやってママ友を作りましたか?同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
ママ友が出来るかもしれなくて、そわそわしてます(((^_^;)
二ヶ所で偶然会ったのがきっかけで、私は人見知りで話下手なのに、相手のママから声をかけてくれて、連絡先も聞いてくれて、とっても嬉しかったです。
ただ不安なのが、そのママはとてもおしゃれで、綺麗系で、私は地味系だということです。
私の勝手な固定概念なんですが、おしゃれなママはおしゃれなママ同士で仲良くなるイメージなので、どうして地味な私に声をかけてくれたんだろう…と、家に帰ってから急に不安が襲ってきました( ̄▽ ̄;)
皆さんは、ママ友に自分から連絡先を聞いたりしましたか?
皆さんどんな風にママ友が出来るんでしょうか?
同じような方がいたら、嬉しいです。
- あーみー(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
見た目じゃなく、相性が大事だと思います!

退会ユーザー
多分縁を感じて仲良くなりたいな〜って思ったんじゃないですかね😊💗
偶然複数回会うってなかなかないんですよね🤔
ほんと縁って不思議なもんで…仲良くなれるといいですね♪
-
あーみー
偶然会ったのは、幼稚園の見学なんですが、2つの幼稚園で一緒だったのはそのママだけだったので、縁があると思ってもらえてたら嬉しいです。
仲良くなれると良いなー😆
コメントありがとうございます❗- 5月17日

退会ユーザー
見た目は関係なく中身を重視なんでしょうね(^-^)
私はぜったいに連絡先聞けないです!
ってゆうか話しかけるのさえ無理ですね(^^;
-
あーみー
中身で声をかけてくれていたら嬉しいです☺️
私も話しかけるのでさえ緊張するし、頑張って話しかけても会話が続かなくて、逆に気まずくなることも…(((^_^;)
今思うと、連絡先を聞かれたときに、嬉しさが全面に出てしまってたと思うので、あんまりがっつきすぎないようにしたいと思います(笑)
コメントありがとうございます❗- 5月17日
あーみー
そのママもそう思ってくれていたら嬉しいです。
コメントありがとうございます❗