
10ヶ月の赤ちゃんに絵本を見せる方法や、集中して見る時期について相談しています。絵本を噛んだり舐めたりしてしまい、まだ時期が早いのでしまっているそうです。絵本を読んで寝かす流れはいつから始めるべきか気になっています。
生後10ヶ月です。
同じくらいの月齢の子、月齢のとき、絵本ってみてましたか?📚
みなさんどうやって絵本みせてるんでしょうか?
絵本読んであげようとしても、バンバン叩いたり噛み付いたり舐めたり、おもちゃになってしまいます😅大人しく見てれません。手が出ます。ボロボロになるので時期がきたらと思って、今はしまってしまいほとんど見せてません💧絵本大好きとか憧れます😂❤︎❤︎
このくらいの月齢の子は集中して?見るものなんでしょうか…。
まだ先だと思いますが、いつくらいから絵本読んで寝るとかの流れって出来ますか?😪
- ゆう
コメント

ぷぷー
たまに読んでます😀
手が出そうになるときは上の方に少し離してみせたり集中してるときは近づけたりしてます。
絵本好きみたいで、興奮しながらも、注目してみています❤

ママリ
うちの子は絵本が好きみたいで3ヶ月ごろから絵本を見せると泣いてても静かになって集中して聞いてくれます😊
-
ゆう
絵本すきな子なんですね😊💓月齢低い時からそれとなく読んであげればよかったです😭
- 5月17日

ベビママ
絵本自分で開いて見たりしてますし、パパのお膝に座らせてから私が見せたりします!!
口にしてもいいような、お風呂でも使用できるビニール素材の本だと口にしても安心だし紙で切ってしまうってゆう心配もあまりないですよー!
-
ゆう
お風呂でも使えるのあるんですか🛀!初耳です💓早速調べてみます!!
- 5月17日

momoco
生後2ヶ月くらいから、もいもいという赤ちゃん絵本などを見せたりしていました😌1日1回は読もうと決めて、なんとなく見せていたら、絵本読むのが好きになったようで、いないいないばぁなど大笑いして見るようになりました。でも、薄い絵などはあまり集中できず違う遊びをしてしまいます。
-
ゆう
モイモイあるので久しぶりに見せてみようかと思います☺️1日1回とかルールいいですね🌟今日からうちもやってみます!
- 5月17日

退会ユーザー
10ヶ月です👶🏻💙
絵本読みます!うちは集中して聞いてくれる方かもしれないです🤔
読み終わって「おしまい♪」っていうとふぇ〜んって泣きそうになり😂
あんまり数持ってないんで何往復も読んでます💦笑
絵本で寝かしつけはしてないのでわからないですが、絵本好きは個性なのかな?それとも習慣なのかな?
微妙なところですね😅
舐めたり破られたりの心配がない分厚い絵本おすすめです😊
あとはダイソーの100円絵本ならボロボロにされてもいいやーって思えるのでおもちゃにされそうになったらそれ渡してます🤣👍
-
ゆう
かわいいです😍💕💕おしまいしたくないんですね☺️☺️分厚いの探します📚100きんの本も見に行ってみます!!
- 5月17日

ダイナ
うちの子も10ヶ月ですが、同じように絵本をおもちゃにしてしまいます💦
絵本は好きみたいですぐに寄ってくるのですが、その後はおもちゃになります😅
私も、時期が来れば読んでくれるかと思い、あまりこだわって読んではいません。
今は「しましまぐるぐる」みたいな分厚くて絵柄のはっきりしてる絵本を、開いておもちゃにされて…って感じでやってます😅
-
ゆう
まっったく同じです!開いて閉じてが楽しいみたいで繰り返します😔おもちゃでもいんですけど、紙の物だと誤飲心配ですよね😭😭
- 5月17日

ぽみこ
うちは寝る前に絵本読んでます。
股の間に座らせて読んでます。
私も本が好きなので、好きになってほしいなと思います。
-
ゆう
お利口さんに座っててくれるんですね☺️💕本好きになってくれると嬉しいですよね😊✌🏻
- 5月17日

s41
寝る前に絵本読んでます😊3ヶ月頃から読んでてもう習慣づいてるので、生後10ヶ月ですが、今は大人しく座って見てます⭐️もちろん物語はわけわからないので、sassyの絵本で効果音の音とか大袈裟に言ったりすると爆笑してくれます😂何冊かの本をルーティンしてるのでさすがに大人が飽きてきたので買い足そうと思ってます😂
-
ゆう
習慣大事ですね!!月齢低い時からやってればよかったです😭大袈裟に読んで気をひくとかやってみます🙄❤︎
- 5月17日

ゆー
うちはソファーにつかまり立ちするので
手の届かないソファーの背もたれに立てかけて
見せてます☺︎
3カ月の頃から
じゃあじゃあびりびり
を読んでいたので
それだけは大人しくしてくれますが
他はじっとはしてくれないです💦
めくったりも楽しいみたいなので
ストーリー関係なく
開いたページを読んであげてます!
-
ゆう
習慣大事なのみなさんのコメントで思いましたー😭!!手の届かないところで見せるの真似させてもらいます☺️📚
- 5月17日

mi
うちは絵本大好きで、お風呂から出て
私が髪を乾かし終わったあとに1日3冊
くらい読むのが日課になっています❤︎
はらぺこあおむし
あっぷっぷ
なーんだなんだ
おおきなかぶ
くまさんくまさんなにみてるの
だるまさんシリーズ
がお気に入りです😆
ただ全部薄い絵本なので興奮して
びりっと破かれたりとかぐしゃっと
されてお気に入りたちはぼろぼろです(笑)
-
ゆう
すごーい!3冊😍うちには夢のようです。笑
だるまさんシリーズ以外知らなかったです!全部調べてみます☺️☺️- 5月17日

ネコ
生後3カ月頃から絵本は読んでいて、ずっと集中して見ることができていました。
しかし指先の鍛錬のために絵本を預けるようになり、また、ハイハイができるようになってからは、自分でページをめくりたくて近寄ってきたり、読んでいる絵本を引っ張ったりしています。
今はお話を聞くよりページをめくるのが楽しいみたいです。
あと、うちは歯磨きのあとに「はみがきあそび」の絵本を必ず読んでいるのですが、「ぴょー」のセリフのところで一緒に「あーー!」って声を出すようになって可愛いです♡
-
ゆう
そうなんですよね、、ページをめくるのが楽しいみたいで😂
歯磨きのあとに歯磨きの本いいですね🦷💓うちも歯生えてきたら歯磨き関連の絵本とか見せたいので、早速今日から絵本みせてみます〜😊- 5月17日
ゆう
読むときの距離ですね!!とっても参考になります!やってみます☺️💓