子供の寝かしつけについて相談です。夜遅く寝て昼まで寝る習慣について、早起きの習慣を身につけるのは難しいでしょうか?他の方のライフスタイルを知りたいです。
寝かしつけについて。
うちの子は昼間は起きたらオムツを替えておっぱいをあげて寝さす…を3時間くらいごとにしていて、夜19時か20時くらいにお風呂に入れ授乳して、主人が帰ってきて2人で晩御飯を食べ(その間こどもは寝ていたり起きていたり)私がお風呂に入り(主人にこどもを見ててもらい)あがったらこどもに授乳して、こどもが寝たら私も一緒にベッドで添寝して寝る(だいたい23時から0時)そして朝は主人と一緒に6時に起き(こどもは寝てる)主人を見送ってからこどもと昼まで寝てる(その間にこどもは1回起きるか起きないか)というのが習慣になってますΣ(´д`)
夜寝るの遅くて昼まで寝る…なんて悪習慣でしょうか?来年からは職場復帰する予定なので、今だけ…と思い昼まで寝てますが、こんな習慣がついてしまうと早寝早起きの習慣にこどもを慣らすのは難しいでしょうか?
みなさんはどうされているか、ライフスタイルを教えてください。
- くまくまくまお(8歳)
@yano☺︎︎
私も上の子の時にそんな感じの生活を送っていましたが、早寝早起きの習慣をつけたいと思ってから結構時間かかりました…
結局できるようになったのは1歳過ぎた頃でしたよ💦
今はその時のことを反省して、下の娘は上の息子に合わせて早寝早起きの生活をさせているので、思ったほど手はかかっていませんし、リズムができてとても良かったなと思っています!
私の経験談ですみません💦
かずひろん
早寝早起きの習慣は早ければ早いほどリズムがつきやすいです‼
今のままでは昼夜逆転状況に近いですよね?
22時から2時が成長ホルモンが出やすいからその間に質のいい睡眠をとった方がいいと思います。
赤ちゃんが起きている時間が長くなりにつれて遊んだり離乳食とかもあるしリズムをつけた方がいいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
お風呂→授乳でそのまま寝かしつけたらいかがですか?
私は、そうして20:00~22:00迄には寝かせてます。
かなっぱ
旦那さんに合わせていて偉いですね。うちは完全に軸が子どもなので、先にご飯を食べて先に一緒に寝てしまいます。朝も旦那はそっと出て行きますf(^_^;
我が家のスケジュールは、20時お風呂→授乳→21時前後就寝(母は眠くはないが一緒に布団へ)、夜は0時と3時に起きて授乳、朝6時~7時頃起床(母は眠いが頑張って起床)、9時頃に授乳→昼寝①1時間位、12時過ぎ授乳→昼寝②2時間位(母も体を休める)、18時頃授乳→昼寝③1時間位(母夕食)の繰り返しです。朝は私も、特に2ヶ月3ヶ月はキツくてキツくて、コーヒーで力振り絞って目を覚ましてた感じです(/▽\)
コメント