
専業主婦で11ヶ月の男の子を育てる中、夫の多忙さとワンオペ育児に疲れを感じています。離乳食や家事で毎日大変で、夫のサポートがない平日の続きに疲弊。弱音を吐けず、がんばる日々です。
ちょっと疲れちゃいました😩
今は専業主婦で11ヶ月の男の子を育てています。
夫は多忙で平日は夜12時くらいまで仕事。
土日休みの職場ですが、最近特に忙しいようで今月一度も休みがなく、来週も再来週も土日は仕事で朝から夜までいません。
わたし自身要領がいいタイプではないため、育児と家事とでいっぱいいっぱいになりながらもなんとか毎日過ごしています。
育児自体は比較的楽しくできているとは思っていますが、ここ最近夫が本当に夜中しかいないのでワンオペの大変さを改めて痛感中です💦
しかも息子は後追いが激しくて日中は追いかけ回されていて、姿が見えないと泣きます。
そして離乳食はよく食べてくれる方ですが、最近自分で食べたい欲が強くて、器にスプーンを入れてきたり、お粥を掴みたがったり、スープを手で食べたがったり…
おやきや食パン、ハンバーグ、野菜スティックなど毎回手掴み用に与えていますが、それがなくなるとプイっと横を向いて食べてくれません。
なので掴み食べもある程度は好きなように食べさせていて、毎食食後の大惨事にため息をつきながらも、成長のためだとグッと堪えて片付ける毎日です。
離乳食ストック作りも疲れた…
毎食の惨事も片付け掃除も疲れた…
後追いでギャン泣きで家事が進まないのも疲れた…
毎日12時近くに帰宅した夫の食事の準備、それからお弁当の準備、片付け…疲れた
いつもなら土日は夫がいてくれるので、平日少しサボっても土日で修正できるので良かったですが、今は永遠に平日のような毎日が続いていて、何も片付かない、修正できない!
夫はいつもよく手伝ってくれていたんだなぁと感謝の気持ちでいっぱい。
でも正直いつまで続くんだろうという思いもあって。
でもいつもタフな夫が今回は凄く疲れている姿をみて、わたしは弱音も不満も吐けない!頑張らないと!と、思っている今です。
今日は朝寝をしなかった息子は機嫌が凄まじく悪く、お昼ご飯もやっとの思いで終了。
わたしも疲れてしまったので、いつもは与えないおっぱいを飲ませて強制的にお昼寝😅
大惨事をようやく片付けて、息子と一緒に食べようと思っていた白ご飯は冷えて乾いてカチカチでお箸が刺さらなくて笑けるし😂
今から晩ごはんの仕込みと、午前中に中途半端になってしまった離乳食ストック作りの続き、お風呂洗って洗濯物片付けて…また晩ごはん、そしてお風呂入れて寝かしつけて…
寝るのは2時かな?
あー疲れた😂
そしてまさかの一時間弱でお昼寝から覚めそうな予感😂
今日はカレーでいいや。
でもじゃがいもが一つしかないや。
まぁいっか!
なんとでもなるわ😂
夫には今は弱音が言えないので勝手に呟かせてもらいました🐸
すっきりしました!
さて、がんばろうかな!!!
- ままり(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

りりー
凄いです、偉すぎです😭💗毎日本当に目が回りますね。お疲れさまです...。
やらなきゃいけないところ、どこか手抜きはできないでしょうか、、
離乳食は売ってるものを一時的に使う、お弁当は作らず昼食は何とかしてもらう、、夜はどこかで食べて来てもらうなど、、
旦那さんも大変だと思いますが、無理なさらないで下さいね💦しんどい時はしんどいって言いながら、何か変えてみても良いと思います😭😭

ティガー
8ヶ月のママです!
今日は朝からずっとママ追いされて、可愛いなぁと思ったのもつかの間、、なんか身も心も疲れ果て、
疲れた、疲れた、疲れた、疲れたー!!!
と、思っていたところです。笑
もちろん、可愛くて、幸せで、短い期間のことで、後々愛おしい日々になるんだとわかってます!
でも、疲れるものは疲れる!笑
ほんとーーーーに、疲れた!!!笑
なんだか勝手に書き込ませていただいて、スッキリしました。
これから掴んで食べたり、三回食が始まったり、私なんてまだまだ新参者ですが、、。
お互い頑張りましょう✨おー!!!!
ままり
お返事ありがとうございます!
遅くなってすみません💦
なんとか久しぶりに土日お休みで家にいてくれているのでゆっくりできました🌼
アドバイス通り、まずお弁当しばらくやめました!!
勇気いりましたがやめてみたらめーっちゃ気が楽✨
この調子でもう少しお弁当お休みします😀😀
夕飯もいい加減でいいのになかなか手が抜けずでしたが、赤ちゃんが元気に成長してくれてたらいいですよね🌈
気楽にいこうと思います!
ぽんさんも、生後1ヶ月の赤ちゃんのお世話大変なのにわたしの話を聞いてくださりありがとうございました✨
それだけで心が温かくなり、頑張ろうと思えました!
ありがとうございます😄
お互い頑張りましょうね~✨
りりー
心配していました、少し気が楽になれたようで良かったです🎈あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と家事と育児をしていると常に多重課題に追われますよね😭💔そんな中、旦那さんに愚痴や不満を言わず1人で頑張っているママさんは、本当大尊敬に値します‼️尊敬じゃなく、大尊敬。笑笑
私はあまり頑張れるタイプじゃないので、直ぐ楽しよう手抜きしようって考えちゃいます😂👏ので、一生懸命現実に向き合って乗り越えていこうと頑張っている姿を見て、素直に凄いな✨と思いました。息子くんも、旦那さんもそんなママに支えられて幸せですね💖
お弁当🍱なんか大人なんだから、自分で何とかしてーーで良いと思います。笑笑
夕飯だって、例え手の込んだ物でなくても、12時に帰って来て用意されてるだけで、ホッとするんじゃないでしょうか💕☺️
また今日から月曜でめまぐるしいと思いますが、たまには発散しながら乗り切って下さいね♩私もしんどい時は、同じように頑張ってるママさんがいること思い出して、乗り切れそうです⭐️