
コメント

みき
長女が幼稚園で送迎です!
ママ友いないですよー!会ったら喋ったりはしますし、幼稚園のグループラインには入っていますが…
うちの園独特なのかほとんどが下や上に兄弟がいたり、パートしていたりの方が多いので💦
でも年少さんの親御さんはグループを作るのに必死な方が多いです💦

なあ
幼稚園行かせてますが
ママ友いません笑
作る必要性も感じないので作りません‼️
バスなら他の子と会うこともないですし
延長して迎えに行っても
駐車場が込むので遊んでる時間もないので
関わることもないです😁
ただ、ママ集団はすごく多いです😅
たまーに耳済ませて聞いてますが
誰かの悪口や
先生の批判とか
そんな話をしてますね😵💦
-
み
今日初めて午前中に公園に行ったのですがママ友集団が多すぎて圧倒されました…
バスなら他の子と会うこともないですもんね!パートもするつもりなのであまり関わりたくないなぁと思ってしまいます…
公園に行った時もそんな話ばかりでした…もうそう言うのは学生で十分と言うか…悪口ですか!私はまだ若いし髪も明るいし…なので恰好のネタになりそうです😭- 5月16日

きき
私はマンション住まいで幼稚園のママ友軍団が毎日マンションの中庭で夕方まで居ます。
その軍団に入るのが嫌で別のこども園にしました😅
幼稚園ママは時間があるから人の悪口ばっかりと聞いたことがあります笑
ですが、私の昔からの友人はママ友に恵まれて家で遊んだり少しの時間面倒見てくれたりと助けてくれる面もあり楽しいと言ってました!
-
み
なるほど…そこまで深い付き合いもするつもりは無いので挨拶程度でいいんですかね💦
でも息子に何かあったらとか行事などで話す人がいないとあれかなとか考えてしまいます…- 5月16日
み
なるほど…やはりある程度はいた方が子供のこととかやりやすいんですかね?
私自身もパートをしたいし、そんなに深く付き合うつもりもないので…