
旦那と離婚ではなく別居されてるいる方、別居されて夫婦仲はどうなりま…
旦那と離婚ではなく別居されてるいる方、
別居されて夫婦仲はどうなりましたか?!
今、旦那と一緒に住んでいますが私は離婚をしたくてたまりません。理由としては、家事子育ては一切ノータッチで結婚して子供がいるのにも関わらず独身時代と同じ生活をされ毎日仕事終わりにパチンコ。自営業なのでそこまで金銭面には困っていません。友達に相談すると、ATMだと思うようにしたら?と。。休みの日も夕方から出ていって次の日のお昼に帰ってくる。連絡しても一切取れない。理由を聞いても友達ん家で寝てたとか。多分浮気でしょうね。毎日誰かしらと連絡取ってたり、お風呂場まで携帯持ち込むようになったので...😂離婚話をしても相手は全くする気はないみたいで、ならせめて別居して欲しいと伝えました。それも嫌そうでしたが、参考までに教えて下さい!
- kirei.(6歳)
コメント

退会ユーザー
別居の末、離婚しました。
最初は相手も離婚する気無かったです。

kn
同じような行動や理由でびっくりしました。うちもお風呂、トイレにまで携帯を持ち込むようになりました。
飲み会に行ったと思えば昼くらいに帰ってきたり。
何も信用できず、ただいま別居中です。
旦那はやり直したい
と言っているわりに、何も行動せず連絡すらよこさなくなりました。
はじめのうちは、離れて様子見するのがいいかもと始めた別居でしたが、うちは修復不可能ですね。
多分別居した時点で好き勝手やると思ってたので、なにも思わなかったですが💧
-
kirei.
同じですね( ; _ ; )私も何も信用できなくなって一緒いてあー、今浮気中なのかな?とかいちいち考えるのが嫌で、別居ならそういうことも考えずに無駄なストレスもなくなると思って別居したいんですけどね...
別居したらしたで、うちの旦那も好き勝手すると思います。- 5月16日

退会ユーザー
もう少しで、別居して1年になります。
原因は、旦那と義母です。
二人のせいで、私は毎月カウンセリングにも通ってます。
別居する前は、3人でアパートに住んでましたが、アパートは引き払い3人の住所を私の実家に置きましたが実際は、私と娘は私の実家に住んでますが、旦那は自身の実家に住んでます。
離婚は考えましたが、娘を優先で考えたら離婚はしない事に決めました!
ですが、まだ3人で暮らすには私が無理なので、別居を継続してます。
娘も、そろそろ一才半になるし、色々物事に対して理解したりする事が出来てきてるので、パパと言う存在が分からなくなったら娘が可哀想だと思い、旦那の仕事が1日休みの時だけ3人で会ってますよ😒
私は嫌ですが、子供の為を思ってです…
旦那も、自分のせいでこうなったと自覚してます!
なので毎月生活費を三万くれてます。
-
kirei.
子供のためを思ったらなかなか離婚まで私も踏み出せずにいます...😭2人のせいでそうなったんですね( ; _ ; )無理はしないで下さいね( ›_‹ )
- 5月16日
-
退会ユーザー
やっぱり同じですね~!
子供居なければ即離婚してます😄
ありがとうございます😭- 5月16日
-
kirei.
分かります(笑)お互い頑張りましょうね😭
- 5月16日
-
退会ユーザー
ストレス溜めないように頑張りましょうね😫😫
- 5月16日

tea.a
私自身の話ではないのですが両親の話です。
私が小学2年生くらいから父親が会社近くの社宅みたいなところに住み別居状態でした。
通えない距離ではなかったですが、不仲だったのと通勤がめんどくさかったそうです。
その頃弟は5歳、妹は2歳とかだったと思います。
お盆や年末年始だけ帰ってきて、あとはほとんどいませんでした。
帰ってきても喧嘩も多かったと思います。
でも私は離婚してほしくなく、母にそう持ちかけていました。
それがどこまで意味があったのかわかりませんが、いまだに離婚してません😂
現在の仲はまぁさすがに喧嘩はしませんが、仲良くはないですかね😅
でも、母は彼氏もいたし、友達と飲み歩いたり、とても楽しそうでしたよ笑
まぁ淋しかったのかもしれませんが、なかなか複雑な子供時代でした。
-
kirei.
そうだったんですね( ; _ ; )子供からするとうちも旦那が仕事から帰ってくると大喜びなので子供のためを思ったら離婚という決断にすごく悩みます(、._. )、
- 5月16日
-
tea.a
ママが笑顔でいられるのが1番だとは思います✨
あの頃の私はもうしっかりと父親を認識していて、血の繋がりとゆうものも理解していたし、下の兄妹の事を思うと離婚はしてほしくなかったのでそう伝えたんだと思います。
何が良いのかは、やってみないとわからないのでなんともですが、お母さんが毎日悲しまなければならないような生活ならやめた方が良いと思います。
向こうが特に干渉してこないなら、私は割り切って2人の生活を楽しんでしまうのもありかなとは思いますが💡- 5月16日
-
kirei.
ご丁寧にありがとうございます( ; _ ; )もう少しゆっくり考えようと思います😭
- 5月16日

シンママ
別居して5ヶ月になります!
旦那からのモラハラ、精神的DV、性的DV、子供へ虐待になりかけていることをするなどの理由です。
別居してからも悩み、一度は自宅に戻ろうかとも思いましたが、結局旦那は私が出て行った時は謝ってきていましたが、心の中では悪いと思ってなかったみたいで、私の実家にきてまた怒鳴り散らし、母にまで罵声を浴びせ、謝ったことも覚えていない、俺が悪いのか?、俺が父親になれないのはお前のせいだとまた暴言吐いてきました。
なので私は離婚しようと決め、現在は離婚調停中です!
私の旦那も自由にしたかったみたいです。本人は違うと言いますが、私が子供優先にしていれば怒り、2人だった時と同じような生活がしたかったみたいです。そんな奴は必要ないので子供の害になるならばいらないです!
-
kirei.
分かります。うちも子供優先が嫌みたいで恋人のときのような生活がしたいみたいです。でも、私が母になり子供優先は当たり前。旦那が帰って来ればいらいらが旦那に伝わり帰って来るのも日に日に遅くなりました。一緒にいてもいいことないので離婚を申し出てもそれは無理。と。ならば、せめて別居でも。っていう感じです。うちも、言葉がきつくてきつくて言葉のDVが激しいです。闘う母ちゃんさんには幸せになってほしいです。無理はせずに頑張って下さいね( ›_‹ )
- 5月16日
kirei.
どっちから離婚話されたんですか?🤔
退会ユーザー
もちろん私です。
kirei.
そうなんですね( ;ᯅ; )別居しても結局私も離婚になる気がします(笑)
退会ユーザー
別居してから仲直りパターンはあまり聞かないです😭
kirei.
そうかー😭別居するくらいなら離婚した方がいいのかなー🤔離婚して後悔とかありましたか?!質問ばかりですみません(、._. )、
退会ユーザー
お互い考える時間が必要なら、別居をおすすめしますが、、、
後悔なんて全く無いです😂
今とっても幸せです。
kirei.
考える時間は必要ですね( ; _ ; )
幸せでなによりです😭💕💕💕
退会ユーザー
相手が離婚する気無いなら、尚更別居中に準備できるので良いかと...!
kirei.
金銭面的に悩むんですよねー。ずっと専業主婦で稼ぎは旦那だったので(、._. )、