※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぼん
ココロ・悩み

息子が保育園での様子について担任から注意を受けて困惑している。周りと比べ焦らず工夫することが大切。

4月から息子を保育園に預けています。

担任の先生から「椅子の上に座るけどくるくる回ってしまう。家でもずっと座っていられるように練習してください」とか
「手づかみ食べをしないから家でも手づかみできるメニューを出したりして、自分で食べさせてみてください」と色々を注意を受けます。
正直、こんなに言われるんだ…とショックを受けていますが、こんなものなのでしょうか?
椅子に座るのは家では保育園とは違う種類の椅子を使っているのでわりと座れていると思っていました。
手づかみ食べは、1歳4ヶ月になってもほとんどしてくれず、お煎餅くらいしか持って食べません😓1歳になる前からずっと悩んでおり、街の保健師さんや色々なところに相談しましたが解決せず、そのうちやりたくなったらやるだろうと考えていました。
周りの子と比べるのもあまりよくないと思うのですが、保育園から言われてしまうと悩んでしまいます😣
家でも工夫はしてみますが、すぐ出来るようにならなくても焦らなくて大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

うちも手づかみ食べはほとんどしませんでした。多分うちの場合は、手が汚れるのが嫌で触りたくないパターンですが…

1歳4ヶ月の頃にはスプーン使ったりしてましたよι(`・-・´)/持たせても使わない感じですかね?

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    うちの子も手が汚れるのが嫌なのかもです。
    手に持たせようとするとイヤイヤと拒否、手についたものを口に運ぶこともしようとしません💧
    スプーンやフォークを持たせるとたまに食べてくれますが、嫌がって泣き出す日もあります。食べさせて欲しくて甘えているのかもしれないです。
    徐々にですよね。
    でも園の先生からはまずは手づかみ食べからと言われて、困惑しています😣
    説明しようにも一方的で聞いてもらえず、連絡ノートに書いて状況を少しでもわかってもらえたらと思います。。

    • 5月16日
フリード

保育園は教育を丸投げする場ではないので保育士さんもおうちでする事を教えてくれてるんだと思います😃
なのでそこまで気を張らずに『家でやる事(気にかけること )』程度に思えばいいと思いますよ✨

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    なるほどですね。
    教えてくれてるんですね。
    気を張らずにやってみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 5月16日
ママ

5月から転園して前の保育園ではやってなかった事を色々とやらせてみてくださいと言われています😅
2歳クラスなので洋服の着脱やトイトレなどもう少し高度なことですが…
先生には「家でも頑張ってますが、甘えてしまってなかなか進みません。でも前は出来なかったこんなところまでは何とか出来るようになりました!」と毎日報告しています!
私としては出来るまで何度も言いすぎて着替えやトイレの行為自体を嫌いになって欲しくないので、やってみようと声をかけて出来なければ一緒に手伝ったり無理にはやらせません。
そんなにカリカリせずそのうち出来るでしょという感じでゆる〜くやっています☺️
手づかみ食べでしたら、ママも同じお菓子を一緒に手で食べて美味しいね〜と言い合うだけでもいいと思います♪

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    なるほどですね。
    毎日報告するのいいですね!
    いつもその日の様子とか書いてましたが、「今日はこんなふうにやってみました」とか「こうやったけどダメでした」とか報告して家でもやってるってことを知ってもらうだけでも違いますよね!
    同じお菓子を一緒に食べる…何度もやってるんですけど、なぜがダメなんですよね💧
    気長に続けてみます。
    ありがとうございます。

    • 5月17日
  • ママ

    ママ

    声をかけて挑戦することに意義があると思っています!
    出来なくても大丈夫!!
    保育園で頑張った分、ママ食べさせて〜って甘えてるんでしょうね😅
    休日のご機嫌な時に抱っこしながらお菓子を一緒に食べたり、お外でピクニックしておにぎりなんかも環境が変わって楽しそうです😁
    他の園児から刺激を受けて、保育園に慣れた夏頃にはあれ?いつのまにか出来てる!となっているといいですね✨

    • 5月17日
  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    そうですよね!今まで色々とやってみて出来ないのでそう簡単に出来るようになるとは思えないです😣コツコツ挑戦することが大事ですね!
    お外でピクニックしておにぎりとかやってみたいです!!
    おにぎりも今は一口ずつ口に入れてあげないと食べないので😂
    保育園に慣れてきて夏くらいに出来てる!!となってくれたら本当に嬉しいです✨
    希望がもててきました!ありがとうございます☺️

    • 5月19日
ʕ•ᴥ•ʔ

私も状況があまりにも似ているのでとても共感します😭

私の娘も4月から保育園に通わせています!
それまで家でどんなに私が頑張って教えたりしても手づかみたべしてくれませんでした
赤ちゃんせんべいですら自分で持って食べるということもしませんでした
コップのみも出来ません

入園後慣らし保育が進むに連れて
先生から毎日家で練習させて下さいね!と言われています😫
さらには娘が毎日園でずっと泣いていることも言われ、入園前ってお出かけされていましたか?とすら聞かれました💦
さすがにこの一言はとてもショックでした
なんかダメな母親と言われているみたいな気分になりました
もちろん家でもずっと練習させてきたし、お出かけだってしていたのに…
なんか否定されている気分になっちゃいますよね…
きっと保育士さんはそんな風に言っていないのだろうけれど…
受け取り方は人それぞれなのだから、もう少し言い方とかも考えて欲しいなぁ〜と私個人的に思っちゃいました😞
私は段々と受け流す程度に気持ちを切り替えて、家ではこんな状況です〜と報告?みたいに伝えるようにしています!
今まで通りとはいかないかもですが、焦らずいつかはやってくれると思って毎日過ごしています😊

長々と失礼しました💦

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    状況似てますね💧
    あんまり言われると悲しくなってきますよね😣
    家で何もやっていないような言い方をされて辛かったです😢
    お出かけされてましたか?はさすがにひどいですね😓
    人に慣れさせようと沢山お出かけしていてもママと離れると泣いてしまう子はいると思います。
    うちの子も保育園でかなり泣いている方です。だんだん泣かずに遊べるようになってきているようですが、朝とお迎え時はまだギャン泣きしてます。
    個性ですよね。保育園の先生は色々な子を見ていてわかっていると思うので、言い方もあるのかなと思います…
    私もみなさんからのコメントを参考にして連絡帳でこんなことをやったとか報告していこうと思いました。
    急に出来るとは思いませんが、焦らずいこうと思います。
    ただ、手づかみは本当に嫌なのかもです…
    手が汚れないお煎餅は唯一食べてくれるのですが、それ以外は全くダメです。手に持たせようとするとすごく怒ります😭食べたいものを触ったりしてアピールはしてくるのですが😂なんなんですかね 笑💧急に興味が出てやり始めてくれたら助かるのですが😅

    • 5月19日
cocone

うちも手掴みはほとんどしなくて、結局一歳すぎからスプーンやフォーク持たせて食べさせてます。
今はスプーンやフォークもだいぶ上手に使えるようになりましたが、おかげで??すくいにくい物やフォークで刺しにくいものなどはすすんで掴んで食べるようになりましたよ😂
食事のツールを変えてあげたら意外とすんなり解決するかもしれないので、試してみるのもアリだと思います☺️

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    そうなんですね!もうスプーンもフォークも上手になってきてるんですね!羨ましいです😂
    フォークに刺してあげるとそれを持って食べたりはたまーにやってくれるのですが、嫌がることもあり、甘えているのかなと思います。
    気長に頑張ります。ありがとうございます。

    • 5月19日