 
      
      
    コメント
 
            ❁¨̮
確かに。
楽しいマタニティライフを
とか言うけど全然楽しくない!笑
安定期とか名前だけで私は1人目赤ちゃん下がってきて、遠出禁止言われてました💦
全然安定期じゃない
元気な妊婦さん、すごいなーと思ってました
 
            ままり
わかります!!!
化粧もちゃんと綺麗にして、綺麗な服きて遊んでる妊婦さん見ると、すごいなぁ。
余裕あるなぁと思います。。
2人目なのに余裕全くないです😓
- 
                                    ととママ 遊ぶとかそういう発想すらないです(笑) 
 ずっと引きこもりです
 化粧とか、何ヵ月してないか!笑
 余裕なんて一ミリもありません(笑)- 5月16日
 
- 
                                    ままり 私も1人目のとき化粧もしてなくて、旦那が休みの日連れ出してくれる日でもすっぴんでした!笑 
 今でもほぼ、すっぴんです!!笑
 化粧品減らなくていいけど、何ヶ月も使ってないファンデーション使うのなんだか大丈夫かな?と思ったりもありました!笑- 5月16日
 
 
            はる
私も三人目だけど日々いっぱいいっぱいです😣💦でもまわりからは余裕感がある、さすが三人目と言われます😭全然余裕なんてないのに(;_;)
- 
                                    ととママ 外から見ると、余裕あるように見えるんですね。 
 ほんとは不安に押し潰されそうなのに
 妊婦さんってだけで幸せやろっていう固定概念があるんですかね??- 5月16日
 
 
            退会ユーザー
わかります!
ちゃんとお腹の中で育ってるのか、産んであげられるか、産まれてきてもしっかり育てられるか‥
人を1人育てるんですもん、不安ですよね💦
お産って本当心身ともに大変な事だと痛感しました!
私的にですが、、他の人達が乗り越えられてきたことを私が出来ないはずがない!!という根拠のない自信で乗り切っていこうと思います!!
大丈夫です!
出来ないことは神様は与えないって言いますし(^^)
お互い頑張りましょう⭐️
- 
                                    ととママ 他の人が乗り越えられたから 
 私も乗り越えられるかな?
 乗り越えられるかな?じゃなく
 乗り越えれる!って思ってたほうがいいですね!!
 
 あー、神様!!
 わたしにも出来ますように!- 5月16日
 
- 
                                    退会ユーザー 出来ます出来ます! 
 一緒に頑張りましょう⭐️- 5月16日
 
 
            aka
私も不安ばかりでマタニティライフは全く楽しくありませんでした😭赤ちゃんは標準より小さく、切迫だったので毎回子宮頚管の長さも不安だし検診も毎回ドキドキして、周りは赤ちゃんに会えるの楽しみ!って言ってましたが私は、行くのが嫌でした💦
助産師さんが、赤ちゃんは思ってる以上に強いからあまり不安にならないでね!って言われてすこしだけ前向きになれました😣
産まれるまで色々と精神不安定になると思いますが、産まれてからは可愛くて世界が変わるほど幸せになれるので、無理をせずに過ごして下さい✨
- 
                                    ととママ 助産師さん!! 
 いいこと言いますねー!!!
 うちの子も絶対大丈夫って信じます!
 
 あー、はやく世界がかわればいいな(笑)- 5月16日
 
 
            ( ・_______・ )
わかります!
なんでみんなあんなにすたすたと歩いてるのか不思議です!
恥骨痛くないのかなー思っちゃいます💦
マタニティライフ楽しいものだと思ってましたがやっぱ現実は違いますね…
 
   
  
ととママ
わかります。
全然楽しくないマタニティライフ(笑)
一日の胎動で気分が上がったり下がったり…
みんなそこまで気にしてないのかな?
自分だけ気にしすぎてる?
ってまた不安になります(笑)
元気な妊婦さん、羨ましいーー!