
コメント

はじめてのママリ
うちの子二人とも画数気にせず付けたい漢字があったのでそれを付けましたよ😊絶対画数気にしないといけないわけじゃないので付けたいのがあればそれでいいんじゃないですか?☺️

(´-`)oO
男の子なら一生おなじ名前なのでちょっと気にします💦女の子なら苗字が変わるからあまり気にしません(><)
でも名前は一生ものなのであまり画数や漢字などにこだわらず親御さんが好きな名前を付けてあげるのがいいのではと思います🥺💖
-
m
確かに男の子だと、ずっと同じですもんね!
今のところ女の子の予定なので
付けたい響きやイメージの名前考えたいと思います😊- 5月16日

まい
画数(良いとか悪いとか)は流派によっても変わりますし、ほとんどの方は気にしていないと思うので別に大丈夫だと思いますよ。
-
m
そうなんですね!
なんか親が結構気にする?みたいで
やっぱり画数大事なのかなって思ってました😅- 5月16日

だや
付けようと決めてる名前は画数が悪いですが付けます( ´∀`)
私も画数気にするといいなと思える漢字が無くて( ´∀`)漢字には良い意味がこもってるのでそれでいいかなと( ´∀`)
調べてみたら私自身が総画が凶だったので画数はどうでもよくなりました(笑)
-
m
私もこの響きと漢字可愛い!と思って調べたらどれも吉や凶、、、。笑
もう関係なく付けたいのにしようと思います😊- 5月16日

かるび。
悪すぎなければあまり気にしないでいいかな、と個人的には思ってます🐱
画数とか気にしすぎて
思ってもない意味合いの名前つけるよりは良いんじゃないですかね??
-
m
確かにそうですよね!
イメージと違ったり仕方ない感じで決めてしまうよりいいですかね!- 5月16日
-
かるび。
あとは名字との相性は無視して
名前だけで画数考えたりですかね?
それだと結構幅が広がるってききますし!- 5月16日
-
m
名前だけの画数の場合どのように調べますか??
- 5月16日
-
かるび。
うちは無料の姓名判断サイトで
まずフルネーム検索→地格(下の名前の組み合わせ)が大吉、吉と出たものを参考にしてます🐱- 5月16日
-
かるび。
こんな感じですね―
- 5月16日
-
m
ありがとうございます!
苗字を違うのでやればいいってことですね!- 5月16日

退会ユーザー
私は画数考えていません😊
最初は参考にしていましたが、
どうしても良い候補がなく…
これから出産予定ですが
響きだけで決めつつあります♩
-
m
画数で探すとほんと
え、この読み方でこの漢字か。ってのしかなくて☹️- 5月16日

たゆと
今回は私は画数気にせずつけたかったんですが、義理のお母さんが男の子だし画数が…と気になさっていたので、画数から探して自分達の育ってほしいイメージに合う漢字が使えるものでしっくりくるものを選びました。ピンとくるものがなくてすごーく困りましたが、なんとか第一候補が決まったところです。
上の娘は私がこの漢字を使いたい!というのがあり、それを含めて画数加味して決めました!
-
たゆと
占いみたいなものなので無視してもいいなと私は思うんですが、画数気にして決めてみて、将来事故や病気などあったとき、名前悪かったかな、と少しでもよぎらないのはいいなと思いました。
- 5月16日
-
m
さっき付けたい名前の候補を調べたら
あまりいい事が書かれていなくて😅
でも画数ばかり気にしていると
この漢字しか使えないのかーうーん。という感じでした- 5月16日

みー
最初姓名判断サイトで色々合わせてみたりしたのですがなかなかピンとこなくて旦那と会話してて出た名前に決めました😄
一応決めてからサイトで見てみてそのサイトだと凶と大凶があったのでさすがに大凶が入ってたらやめようと思ってたのですが無事入ってなかったので決めれました☺️
すごい気にするわけではないですが自分の名前を調べた時に画数も考えてくれたんだなと嬉しくなる評価だったのでいざ調べた時のことも考えてちょっとは考慮しました😆
-
m
私と旦那はあまり気にしてないのですが、私の親がそういう事多分気にするタイプで😥
まあ実際のところ私の名前は画数で決められていましたが苗字が変わったら全然良くなくなりました笑- 5月16日

とみぃ
どっちを重視するかは人によると思うので、画数ばかりにこだわらなくても良いと思います✨
m
そうなんですね!
この漢字入れたいなぁとか
こういう子に育って欲しいというイメージがあるので気にせず考えたいと思います😊