
コメント

退会ユーザー
個人差あるかもですが
私の3歳の娘は大丈夫でした!
離乳食を初めて食べさせた時はお粥のみでしたが
食材が増える度めんどくさくて(笑)
全部お粥に混ぜて(野菜や魚など)
あげてましたが今白米のみで
食べてますよ✨

はら
最初入れてました😊10倍粥の食いつきが悪かったので💦でも、今は入れずに7倍粥普通に食べてますよー🙂
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
お粥だけだとあんまりですよね😂💦
それを聞いて安心しました😭❣- 5月16日

1姫1王子
娘は食べない子でミルクも拒否だったので、ミルクで味付けした離乳食も食べませんでした( ;∀;)
たくさん作って食べないと困るので、ごはんとミルクで煮てあげてみるといいと思います。
米粉で作ってもいいと思います。
ミルク粥に慣れてもそのうち白米も食べるようになりますよ。
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
うちの子も出産後の病院以来のミルクなので食べてくれないかもしれませんね😭💦
煮てみます😍食べてくれるようになると聞いて安心しました💗😢- 5月16日
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
めんどくさいのわかります(笑)しかも食べさせていくうちに野菜とお粥が勝手に混ざっていきます😂❣(笑)
白米だけで食べてくれるのですね!良かったです😭💗
退会ユーザー
だんだんめんどくさくなりますよね(笑)
千紗さんと同じく今6ヶ月の次女がいて
離乳食あげてますが
長女同様に全部混ぜ混ぜです😂😂
お茶碗に白米どーんだと進み悪いですが
ちっちゃいボール状にしたりしてあげると
お箸やフォークで掴みやすいのか
白米だけでもパクパク食べてくれてます✨