生後3ヶ月、いぼ痔っぽいものがあります。新生児の頃から便秘で3日に1…
生後3ヶ月、いぼ痔っぽいものがあります。
新生児の頃から便秘で3日に1回は綿棒浣腸で出しています。
最近手足など前より動くようになったからか、自分で出せる日も徐々に増えてきました。
うんちは最初まとまった感じの少し固め、後半から柔らかいものになります。
直近は2日前に綿棒浣腸で3日ぶりのうんち、今日自力でうんちが出て拭いていると、肛門の上の方に突起物?ぽいものを見つけました。
血が出てる様子はありません、拭いてる時も大人しかったです。
母乳メインの1日1回ミルクなのですが、明治のほほえみから森永のはぐくみに変えたばかりです。
お風呂上がりのスキンケアで肛門まわりも手に残った保湿剤を軽くつける程度ですが、足りないでしょうか?
保湿剤は全身アロベビーを使っています。
オムツ替えの度に拭いたり洗ったりした方がいいでしょうか?
私自身がいぼ痔持ちなのですぐにいぼ痔だと思いましたが、湿疹とかの可能性もあるでしょうか?
病院に行くにもインフルが流行っていて躊躇うので、とりあえず自宅で対応できるならしたいなと思います。
- なぁな。(生後3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
見張りイボだと思います❢
うちの子達も便秘気味な時に出来てて便秘が良くなれば自然に無くなりました😀
痛がってなければそのままで大丈夫です!
コメント