※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が夜遅くまで起きていて、生活リズムが整わない悩みです。21時に寝かせても24時まで起きてしまいます。どうすればリズムを整えられるでしょうか?

生後4ヶ月になったばかりの娘がいます。
娘は本格的に寝始める時間が夜の12時で
その間に授乳が2.3回ありますが
ちゃんと起きるのがお昼の12時です。
出来れば21、22時には寝て
朝起きてほしいと思っています。

21時に寝るタイミングがあるので
部屋を暗くし布団に寝かせますが
1時間程で起き授乳をしてもなかなか寝てくれず
結局24時になっています。

どうやって生活リズムを整えることができますか?
先輩ママさん、アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆーちゃん

朝早めに起こしてみてはどうですか?🤔
起きないですかね?

HAL

私は生後2〜3ヶ月ぐらいのときからあまり寝ていなくても朝7〜8時に起き、おはよう!朝だよと声をかけて朝日を浴びせて、ガーゼで顔を拭いて目を覚ませてました!
夜は20時すぎには暗い部屋に連れて行き、寝んねの時間だよ、おやすみと言って寝かしつけをしていました!
すぐに起きてしまうこともありましたが根気強く続けました!

❁hana❁

私も、HALさんとほとんど同じです!
あと、雨以外なら昼間外に出るようにしてます🙌🏻

うーちゃん。

私も朝は七時頃に起こしてます◡̈⃝︎
顔拭いて着替えて
寝室からリビングに移動してます(^^)
基本的に、お昼寝もリビングなので、
寝室は夜寝る時のみにしています。
21時から22時には寝て、
3時半頃1度起きて授乳して
朝まで寝てる感じです。
天気がいい日は、極力
散歩いくようにしてます(^^)

はじめてのママリ

もうすぐ5ヶ月ですが、1ヶ月過ぎてから遅くても9時までには1度朝日を浴びるようにしてます(^^)
お風呂は19時台に済ませて20時台には暗くして寝かせるようにしたら自然とリズムつきましたよ😊
もちろんなかなか寝ない日もたまーにありますが、良い感じのリズムになりました💓

ぷーじ

うちの息子も最近まで12時頃就寝することが多かったので、生活リズムを整えている最中です。
旦那が変則勤務だったり、起きると抱っこマンなので寝ているうちに家事をやって…なんてしていた乱れてしまいました(;´Д`)
私の姉に2人娘がいるのですが、このことを相談したら、やはり姉も上の子の時に遅寝遅起きにしていたら大きくなっても朝早く起きるのが苦手になってしまったそうです。下の子は上の子の保育園に行く生活リズムに合わせていたので自然にリズムが整って早寝早起きが身につき、今小学生ですがきちんと出来ているようです。
それを聞いてから遅く寝ても朝は8時半までには起こしています。
起きたら顔を拭いて、朝だよ、起きる時間だよと言って部屋を明るくしてます。
まだ始めて2週間位ですが、遅くも23時までには寝てくれるようになりました(´v`o)早いと22時までに寝てくれるので少しずつ改善しようと思ってます♪

なこ

生まれた時から沐浴(お風呂)後は授乳して、薄暗い部屋にいて寝かしつけていました!
あとは遅くても朝7時にはカーテンを開けていました😊

起床のカーテンと、お風呂〜就寝のルーティンは崩さないようにしています✨