※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

会社から保育園に落ちた通知を提出できず困っている。保活に間に合わなくて、翌年の応募だけしたため通知が来ない。育休延長の理由は保育園不足。何か対策はあるでしょうか。

会社から、保育園に落ちた通知をくれと言われました。

その年の保活に間に合わなくて、3月生まれなので全く入れるところはないと市役所から言われたので、その年の応募はせずに、翌年の応募だけをしたほうが入りやすいと言われたのでそうしました。4月1日から通ってます。

会社に当然提出できないので困ってます。
育休を延長したのは「保育園が見つからない」が理由なので、照明が欲しいようです。

保活が間に合わなくて、とか
市役所から言われた通りにしてしまって、とか
そんなのは理由にならないのはわかりますが
応募してないから落ちた通知がこないのは当然です。

なにかあるんでしょうか…

コメント

いちまま

市役所の人ひどいですね😨
ただ育休延長した場合育休手当をもらう場合不承諾通知は必須だと思うので、育休は延長できても育休手当は打ち切りになるかと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ほぼほぼ入れないと言われて、待機児童問題があるのでその場で納得してしまったんですが、その後のことなんてわからないので、会社にもよくわからないこと言ったと思います。ただ仕事には復帰しているし来月から給料ももらえるので手当てはもういらないんで、貰うための必要な手続きだとしたらやらなくていいんですけれどそういう問題じゃないですよね😞💧

    • 5月15日
  • いちまま

    いちまま

    3月生まれで4月入園ならそのあいだの分が欠勤か休職扱いになりますね💦
    私は役所に説明して、その場で職場に連絡して必要か確認しました!

    • 5月15日
りか

3月生まれで、1年予定の産育休を延長したのは1ヶ月ですか??

それだと1歳になる前の時点で保育園応募書類出してないと手当などは延長できないですよね?

  • ママリ

    ママリ

    延長したのは2ヶ月です。そういう類の話は全くわかりませんが、1歳になる前に応募書類提出、園決定しています。

    • 5月15日
どんぐり

育休延長する場合は、証明は必要なので落ちることが分かっても応募しないといけないのですよ😭
会社から事前説明なかったのでしょうか?
1ヶ月育休手当分あきらめるしかないのでは……
3月は有給消化か休職か欠勤扱いになるかもですね💧

  • ママリ

    ママリ

    会社からは説明ありません。知らなかったので保活も危うかったくらい誰からも教えてもらえず、保育園てそういえばどうするんだろう?とたまたまネットで市役所のページを検索したときに、受付が始まっていることがわかり、1人で動いてました。

    • 5月15日
  • どんぐり

    どんぐり

    説明義務はないにしろ、不親切というか……😭
    市役所もマニュアル以外の証明をだすことは断られると思うので、
    知らなかったのでありませんと正直に言うしかないかな……と思います😖

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💧ありがとうございます!

    • 5月15日
ケロケロ

育休手当がもらえないんだと思います。

私も育休中に育休について?の書類を見ていたら、保育園落ちた?入れない?通知書類を提出しないとダメ的なことが書いてあるのを見つけ、急いで役所に行ったり、職場に確認したりしました。
職場の上のものが、役所の職員課?に確認したら、落ちた通知書類はいらないと言われたのでその後呑気にしていたら、息子の誕生日前、育休延長前に、やっぱり保育園入れない書類が必要となり、バタバタと役所行って手続きしました💦
私は役所関係に勤めていることもあり、役所の地区同士でうまくやりとりしてくれたので間に合って育休延長と手当の手続きもできましたが…。

役所の保育園手続き関係の人は、育休延長や手当の書類に保育園に落ちた書類が必要とは知らないので、4月からの入園の応募だけを勧めたのだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    手当がもらえなくなるのは構いません。みなさん産休育休取られるときにそう行った説明会社の方からあるんですね。全くわからなくて恥ずかしです。
    同じ市役所内でも、担当が違うとそういうことになりますか?延長が必要だとわかっているのに落ちたという書類の有無は部署によって?わからないんですか?私が悪いんですかね…

    • 5月15日
  • ケロケロ

    ケロケロ

    私は職場からの説明はなかったですよ。
    ただ、育休について?みたいなパンフレットを育休に入った頃だかにもらっていたので、それを後々何となくペラペラと見ていて気づき自分で動きました。
    気づいても、役所の職員課でいらないって言われたから結局書類出さないでいたんですが、内心本当に大丈夫なのか?と思っていたら、やっぱり大丈夫じゃなかったって感じです。

    その市ごとに対応は違うとは思いますが、市の職員も自分の担当の仕事は詳しくても他のことを把握しているわけではないと思います。役所・部署の異動もありますが、全ての部署を経験するわけでもないし…。

    • 5月15日
ととろ。

市役所の人はただ単にとりこさんのお子さんが保育園に入るために有利な情報をくれただけだと思います(><)
市役所の方が、ママが務めてる会社の内情を分かる訳では無いですし…

育休取る時点、延長のタイミングで会社には書類や手続き等確認されましたか?😭
会社側から【何もいらない】と言われたにしても、おそらくとりこさんに責任があるようにされる気はしますね😭

正直に会社の方に伝えた方が良いと思います😢

  • ママリ

    ママリ

    もちろん、経緯を説明して正直にいうつもりですよ。ただ、なにも聞いてなかったのでなんで今更そうなって困ることが出てきてしまったのか気になるだけでお金もらえなくても構わないですしなんだっていいんですけれど…市役所の人が親切にしてくれたのはわかります。でも結局のところそれじゃダメだったんですね。こういう情報は一体どこからみなさん聞いてくるんでしょうか😞

    • 5月15日
  • ととろ。

    ととろ。


    ママリなり、他のネット情報なり、今はいろんな情報が見れますよね。

    【育休取得 手続き】とか、【育休延長 手続き】とか検索したらたくさん出てきます。
    その中で自分の職場はどんな決まりなんだろう?どこに当てはまるんだろう?それはとりこさんの方から会社に確認すべきだったと思います。

    『何も聞いてなかったので』というのが、聞いたけどいらないと言われたのか、そもそもこちらから何の質問もしていないのか、それによっても話は違いますが(><)

    学校なら先生の方からいろいろ教えてくれます。でも社会に出るとそうじゃないです。会社でも市役所でもどこでも。情報をしっかり得ないと損します。『聞いてないから知らなかった』『誰も教えてくれなかった』は通らないかなと思います😢

    気分を害されたら申し訳ありません(><)

    • 5月15日
ひよこちゃん

現在の制度上ハローワークから支給される育児休業給付金の支給期間は、原則1歳の誕生日の前日までと定められてます。
1歳の誕生日時点で保育所に入園できないなどの事情があって復職できず育児休業および給付金支給の延長を希望する場合には、その証明書が必要になります。
証明書がない以上、延長分の給付金を支給してもらう手立てはないでしょうね💦

会社の人事にももちろん説明義務はあったとは思いますが、自分の休業中にもらうもので、他の家族には関与できない上にそこそこの額で家計にも関わってくる大事なお金なので、会社任せにせずもう少しご自分で調べてみても良かったですね。
ちょっと検索すればすぐ出てくるので。

休業中の社員に聞かれたこと以上のことを連絡してるほど人事も暇ではないので、なおのこと自分からの確認は大事ですよ。