
無痛分娩の硬膜外麻酔について、実際の経験や痛みについて気になっています。帝王切開の激痛や陣痛からの切り替えについてのレポも見ています。詳しく教えてください。
無痛分娩でする硬膜外麻酔について
かなり心配で怖くてたまりません。
実際、私のような出産前から背中の注射が
ほんと怖くて毎日不安だった方で
いざ、してみると どうでしたか?
すごく気になり質問させていただきました。
帝王切開の方はかなり激痛で思わず泣いたなど
陣痛から無痛へ切り替えた方は
陣痛の痛みで麻痺していたから注射はさほど気にならなかったなど色々レポを拝見させてもらってます!
良ければこんな私に詳しく教えて下さい!
- austin

はじめてのママり🔰
私は一人目も二人目も計画無痛分娩です。
なので、陣痛とか全くない状態のときに硬膜外麻酔をしますが全然痛みを感じなかったです。無痛でした。
刺されたっていう感覚もなかったような、、?違和感が少しあったくらいでしたよ。
痛みある方もいるんですかね?
っていうくらい無痛でした。
私も出産前とっても心配でしたよ。硬膜外麻酔って名前も怖いですし、針も太いと思いましたし。
大丈夫です。安心してください。無痛です。

みー
こんばんは!
わたしも麻酔なんかしたことなかったし、注射が痛いと聞いていたので結構ビビってました。
入院が21時でしたが、その日の夕方ぐらいから陣痛が始まりました。
最初は痛みがあっても余裕があったのですが、だんだん余裕もなくなり「うー」とか「あー」とか声が自然と出てくるぐらい痛くなりました。
陣痛が辛すぎて麻酔の処置への恐怖よりも早く麻酔が効いてくれ!楽になりたい!という気持ちでいっぱいに(笑)
陣痛の方が痛すぎて注射の痛みはそれほどでもなかったです。
もちろんチクッとしますし、麻酔を入れるとヒヤッとしてなんとなく変な感じもします。
ですが、麻酔の処置の痛みは一瞬です!
麻酔が効いてくれば陣痛の痛みもかなり和らぎますよ。わたしは軽い生理痛みたいな感じでした!
不安もあると思いますが出産がんばってくださいね♡

むにむに3
私は1人目無痛分娩でした。注射が苦手でいつも冷や汗かいていました。麻酔こわかったですが、それ以上に陣痛が恐ろしくて無痛分娩にしました。自然に陣痛がきて痛みが我慢できず入院。その時2~3センチ。麻酔開始でしたが、上手だったのか処置は全然痛くなかったです。点滴もヘッチャラでした笑
夜中~10時ぐらいまで爆睡(2回注射してもらい)その後間隔があいていたので促進剤開始。それから地獄でした。痛みを訴えても注射をしてもらえず、頻回にナースコール笑 16時頃注射してもらうもあまり効果がなく。でも、17時には赤ちゃん産まれました(^^)縫ってもらうのは注射がきいていたのか痛みはなかったです。
2人目、3人目は自然分娩でしたが、今思うと無痛分娩はよかったと思います。出産頑張ってくださいね(´▽`)ノ
コメント