

ポッポ
私も4月から復帰しています☺️
目安は小学校に入るまでかと思っていますが、時短勤務を続けれるならもう少ししようかと思っています💦
小学校に入って辞める場合は朝だけパートとかにでたいと考えています!

海外に移住したい
同じく4月に復帰しました!
毎日ドタバタですよね。
あっという間に1日が終わってしまいます…。残業できないから、
仕事も間に合ってない。
私は仕事が好きなので、今のところは特別な事情がない限り、定年まで働くつもりです!

moony mama
我が家は、主人が仕事を辞めるまでは私も正社員で続けるつもりです。

ママリ🔰
私は時短制度が使えるのが未就学児までなんですが、フルタイムになると遅番(15:00~24:00)もやらないといけません。確実に無理なので、辞めるつもりです。それか本社に異動願い出すか。。
でもそうまでして今の会社にしがみつきたくないなーとも思います。
転職が成功すれば転職したいし、無理だったら近場のどこかでパートでのんびりやろうかなーと考えてます。
まるっきり働かない(専業主婦)ってのは考えてないです。

かづき
私は再来週から2人目の育休から復帰予定です。我が家も平日はほぼ1人で家事育児です…。
辞められるなら辞めたいですが、ローンもあるし、こども2人を大学に行かせて…とか将来を考えると、本当に特段の事情がない限りは定年まで働くかと思います。旦那が事故や病気で働けなくなる可能性もゼロではないし、万が一離婚とかになったら(笑)無職なのは不安ですので…。

まち
老後の事も考えると定年まで働きたいです😂
私は医療系の資格で仕事をしているので、ある程度お金貯めて、疲れたら辞めて少しお休みしてからまた転職ていう手もあるのでしばらくは踏ん張りたいと思います😂😂
お互い頑張りましょう❗️
コメント