
コメント

あーちゃん
お子さんの歳も赤ちゃんの誕生日も近いですね❤️🧚♀️
特に何もですーー😭😭
ただ、免許がない為 買物など全て徒歩なので運動だと思い込ませてます😂

ふゆ
子どもと毎日お散歩に行ってましたよ!😊💕
そのかいあってか、上が一歳半ですが2、3キロ程度なら平気で歩いてくれるので下が産まれても割と楽です😍
-
ぽめら
お子さんと毎日お散歩良いですね!✨
上の子がそんなに歩いてくれるのは嬉しいですね~😊✨- 5月16日

とらあゆ
2人目妊娠中はつわりが終わってからはよく公園行ったりお散歩行ったりしてましたよー☺️👍
37週超えてからいつ産まれてもいいよと言われてからは上の子おんぶして散歩したりしてました😂👍
-
ぽめら
公園とお散歩✨公園ではどんなことされてましたか??☺️✨
おんぶでお散歩はすごい😳私も先生から大丈夫って言われたらやってみたいです!✨- 5月16日
-
とらあゆ
お友達と遊んだりボール投げたり蹴ったりして遊んだりしてましたよ☺️❗️
お腹大きくておんぶするのしんどいですけどそのおかげか産まれてほしいって思ってた38週で産まれて子宮口の開きも順調に行って超安産で生まれてくれましたよ💓- 5月16日

Anp
うちは公園とか連れて行って『ママこっちおいで〜』とか言われてほぼ歩き続けてる状態なのでいい運動になってます🤤
買い物も近くに大きなショッピングセンターがあるのでベビーカー持って(あるかない!対策)いったりしています❤️
他にはお風呂上がりにヨガしてたりしてますがそんな本格的でもないです😅
-
ぽめら
ほぼ歩き続けるのはすごくいい運動ですね✨✨
なるほど✨ショッピングセンター、土日は行けそうなので行って歩き回りたいです☺️
ヨガ!上の子の時にDVD買ったので引っ張り出します😂✨- 5月16日

ゆきな
上の子もお腹の子も同じくらいですね🥰
私は特になにもしてないです🤣
ひとりめ妊娠中はお散歩をよくしてましたが、イヤイヤ期の息子を連れてお散歩はなかなか出来ず。。。
土日はパパが公園で遊んでくれるので、公園を少し散歩しますがすぐ疲れてしまいます😂
-
ぽめら
ですね~☺️💕下のお子さんは女の子確定されているのですね💕
わ、わかります😂💦道路でグズグズになられるとかなり困ってしまいますよね😭💦
私も体力筋力不足からかすぐ疲れるので、これはどうしたもんかと悩んでます😭何かしたいですが、上の子がいるとどうしようってなりますよね😭- 5月16日
ぽめら
ほんとですね☺️💕嬉しいです💕
全て徒歩、素晴らしい運動ですよ😭✨✨
私は車に頼りすぎてるので、どうしよう…という感じです😭💦