
40Wの妊婦です。前駆陣痛か本陣痛かわからず、腰痛と痛みが8分間隔で続いています。様子見るか電話するか迷っています。
40Wです。
前駆陣痛は生理痛みたいな鈍い痛みがこの1週間くらい続いてましたが、今晩からう~~~とか、ん~~~とか唸ってしまうような腰痛をともなう痛みが続いてます。
間隔は8分ベースで前後する感じなんですけど、これは本陣痛でしょうか?
もっと規則的になりますか?
お昼寝した時に初めて赤ちゃんの夢を見たので、ワタシの意識がそうさせているのか?と思ったり(笑)
もうちょっと様子見ようか電話しようか迷ってます(∩´﹏`∩)
- アイサ(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

kanonn
まだ感覚がバラバラなので前駆陣痛だと思います(*^^*)
気になるなら病院に電話しても良いと思います😆
もう少しで赤ちゃんに会えるので頑張って下さいq(^-^q)🎵

imymemine
一度病院に電話をして今の状況を言って指示をもらった方がいいかもしれないですね( ˊᵕˋ ;)
無事に産まれる事を願っています(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
アイサ
ありがとうございます!
病院に電話をすることをついためらってしまうんです(›´_`‹ )
5分~10分間隔になったら電話してって言われてるんですが、今はもうそれに当てはまっているのかが判断つかず・・・
でも指示してもらった方がいいですよね(´・ω・`)- 3月9日
-
imymemine
電話ためらわなくてもいいですよ( ¨̮ )
私も医療関係者ですが、患者さんからの電話で変に思ったりはしないですよ( ¨̮ )♪
むしろ不安な時はすぐに電話をするのが一番です٩(ˊᗜˋ*)- 3月9日
-
アイサ
電話してみました!
来てもらってもいいし、もっと間隔短くなったり痛みが強くなるまで家で様子見てもらってもいいし。
入院しても朝帰ってもらうかもしれないし。
みたいな返事でした…(´・-・`)
電話に出た人にお世話されるのイヤなので様子見することにしました(^^;- 3月9日
-
imymemine
こればかりは実際にわからないですよね(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)
その電話の方にお世話されるのがイヤであれば、明日の朝まで待つしかないですよね(๑•́ω•̀๑)
でも、変化が強くなった場合は病院に再度電話しましょう٩(ˊᗜˋ*)
入院しても一度自宅に帰る事もよくあることなので気にせずに( ¨̮ )- 3月9日
-
アイサ
この電話のあと痛みが1段上がり腰がもげそうです。笑
間隔は変わらないので、まだ様子見ですが、好き嫌いは言ってられませんよね(^^;
グチを聞いてもらってありがとうございました!!- 3月9日

kanonn
文章間違えていましたすみません😣💦⤵
感覚→間隔
-
アイサ
全然問題ないです!
ちゃんと通じてますd('∀'*)- 3月9日

アイサ
夜中の投稿にお返事くださりありがとうございました!
あの後陣痛の間隔が短くなり、9日の予定日に出産できました(*^^*)
アイサ
ありがとうございます!
もっと規則正しくなるんですね!
これまで間隔が全然バラバラだったんで、揃ってきた!?と思ってしまいました(^^;
赤ちゃんに会えるのを楽しみにがんばります\\\\٩( 'ω' ) ////