
3歳はどのくらいで保育園になれますか?先週の7日からはじまり、慣らし…
3歳はどのくらいで保育園になれますか?
先週の7日からはじまり、
慣らし保育3日間12時までで
4日目から16時まで預けてます。
2日目から先生に注意された。
叫ばれた?怒鳴られた?と言ってました。
担任の先生ではないんですが
3歳児〜5歳児を一緒にみてる先生が
トゲがさす言い方です。
その人だろうなあ、、と思い様子見。
娘はイヤイヤ期真っ最中で全然話を聞きません。
それもあって、強い言い方なのかな?と思いました。
次の日も先生に怒られたと言われたんですが
娘は楽しそうに保育園に通ってたので放置しました。
だけど昨日、
保育園の中で走ってたら友達と頭をぶつけた
と泣きながら話してきて、
もう保育園には行きたくない。楽しくない。
保育園好きじゃない。と言い出しました。
先生にごめんね言ってって言われたけど
嫌だって言ったと娘が言ってました
これだけ聞くと娘が悪いように聞こえますが
それだけで、こんな泣いて保育園行きたくない
まで言うかな?他に何か起きたんだじゃないかな?
と思ってしまって、、
朝送りに行ったとき先生1人しかいなくて
終いには泣いててお母さんと離れたくない子を
抱っこしてて
聞けなかったです。
迎えに行くとき話したいんですが
何て聞けばいいんだろう。
- あーた♡(8歳)
コメント