※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まひろ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子は1日4回の授乳で機嫌も良さそう。夜はよく寝るので夜間の授乳は必要か悩んでいるようです。体重も平均的。アドバイスをお願いします。

おはようございます!
生後6ヶ月の息子がいます。
混合育児です。

育児アプリ等で、この頃(6ヶ月)は1日の授乳回数が5~6回とのことですが、息子の場合は3~4時間間隔で1日平均4回で終わる時が多く、授乳回数が少ないかな~と心配になったりします。

ありがたいことに夜は20時過ぎぐらいから朝7時頃まで寝てくれますので、夜間起こしてまで授乳した方が良いか悩んでいます。

体重は平均ぐらいですし、本人も機嫌が悪いとかないのでこのままで良いか…とも(´・ω・`)

アドバイスお願いします。

コメント

リナ

それぐらいの頃は完母でしたが
日中は同じぐらい間隔あいてました🙆‍♀️
夜間は頻繁に起きてたのでちょこちょこ
添い乳したりはしてましたが
うんちおしっこが変わりなく、
体重も増えてるなら問題ないと思います😊
目安なのでその子に合わせてで🙆‍♀️
日中はこれから暑くなるので
白湯や麦茶で水分補給させて
あげても良いかな〜と思いました!

  • まひろ

    まひろ


    安心しました(^-^)v
    確かに白湯や麦茶をあげるのは脱水防止に必要ですね!
    ありがとうございます☆

    • 5月15日
ぽん

私も同じ時期に4回の授乳で先生に聞いたことあるんですが、体重が増えていれば大丈夫みたいです😊
お母さんもその方が楽でしょ?って言われて確かに!って思ってしまいました笑

  • まひろ

    まひろ

    確かに!!
    その先生の一言は大きいですねp(^-^)q
    考えすぎかな~と思うことがよくあるので、もう少し肩のチカラ抜いてみないとですかね…☆
    ありがとうございます!

    • 5月15日
アネラ

同じく6ヶ月の息子がいます😊ミルクの量や回数は、体重が増えておしっことうんちが出ていたら大丈夫と先生に言われました!
うちは5ヶ月の頃から4回です。なので、離乳食を授乳の1-2回目の間にして、ご飯の回数を5回カウントにしています!あとはこれから脱水症に気をつけて、こまめに水分補給心掛けてます😊

  • まひろ

    まひろ

    ありがとうございます!
    離乳食タイミングが同じです☆
    2回目の授乳時間直前に離乳食ですか?
    私は2回目直前にしてて、お腹すいてるのか機嫌悪いまま離乳食してます😂

    • 5月15日