※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃもら
子育て・グッズ

1歳3カ月の子供と布おむつ育児中のママです。トイレトレーニングに悩んでいます。どう進めるべきかアドバイスをお願いします。

布おむつ育児中、現在1歳3カ月のママです。
1歳のお誕生日からオマルチャレンジ中です。


最近オマルでするのとオムツでするのが五分五分になってきました。

この次のステップはどうしたらいいか悩み中です。
トイレでさせるかまだ早いか…トレパンはいつからか…

アドバイスお願いします!!

コメント

deleted user

布オムツならトレパンなしでも大丈夫だと思います!
私は紙おむつでしたが、よし!トイトレする!と一大発起してすぐに普通のパンツ履かせてしまいました😅

  • ちゃもら

    ちゃもら

    ありがとうございます!
    なるほど!もうしばし、布でやってみます!

    • 5月15日
れお

布オムツです。
私は1歳の誕生日過ぎた頃からトイレで大きい方をさせています。
大きいのは来る前が分かりやすいので。
おしっこは、まだ30分と持たないのでオムツ替えるときやお風呂前、寝る前など着替えるついでに座らせています。
出るときと出ないときがあります。

意思疎通ができるのとトイレまで歩けるようになったらトレパンにしようと思っています。

  • ちゃもら

    ちゃもら

    ありがとうございます!
    大きい方はトイレ!!それ思いつかなかったです!やってみます!

    • 5月15日
  • れお

    れお

    うーんって踏ん張るからすぐにトイレです笑
    洗わなくていいので楽ですよ。
    ついでにおしっこも出てくれます。

    今まで布オムツ続けてきたから早く取れることを願いたいですよねー。

    • 5月15日
  • ちゃもら

    ちゃもら

    今までうーんって言ったらソッコーオマルでした!でもした後、部屋中すごい臭いになるんですよね( ̄▽ ̄;)トイレならその心配なくなりますね!

    ですよね!

    • 5月15日