コメント
シャルミン
生理中の体温は低温が正常になりますよ😅
排卵すると高温になります😊
人によって様々ですが、生理開始から14日目くらいから高温期になります✨
シャルミン
生理中の体温は低温が正常になりますよ😅
排卵すると高温になります😊
人によって様々ですが、生理開始から14日目くらいから高温期になります✨
「妊活」に関する質問
不妊治療クリニックってやっぱり、家から近い方がいいですよね? 近さよりも口コミ優先しましたか? 有名なところは電車で20分くらいのところにあるのですが、さすがにちょっと遠いのかな?通うの大変ですよね?
体外受精、顕微受精された事ある方に質問です! 初診から、採卵、移植までにどれくらいの期間がかかりましたか? また夫婦で受診するのは何回ですか? 旦那が受診するのは必須ですか?💦
歯の抜歯と妊活 親知らずが痛くなり歯医者に行きました。 今現在妊活中で生理11/15-から始まっていてアプリでの予想では26日排卵日となっています。 抜歯は12月前半予定となっていてもし仮に妊娠していたとしたら2.3週目…
妊活人気の質問ランキング
🕊
コメントありがとうございます!
写真は先月の生理のときですが、いつもガタガタでした!今回のが正常な基礎体温になるんですか?😳🔥
シャルミン
前回のも2層になってるので正常な基礎体温ですよ😊
基礎体温から生理開始の15.16日目の4月28.29日に排卵したと思われます✨
タイミングがその日どちらかも取れてたらよかったのかなと😖
なので今回も多少のズレはあると思いますが、🕊さんの場合、5月26、27日辺りに排卵するのかと思います🤔
🕊
28、29日にタイミングとるとよかったんですね😭
タイミングの取り方がイマイチ分からず💦
排卵日検査薬で強陽性の日にタイミングをとると、良いのですか?( ˙ᵕ˙ )
シャルミン
排卵する前にタイミング取られてるのでその時のが長生きしてれば可能性はあったと思います😇
ただ、より一層妊娠する確率を上げるには28、29日で取ってた方が上がったかなーと🤔
排卵日検査薬で強陽性の日にタイミング取るといいですよ😊
ただ、排卵検査薬も誤差はありますので確実なのは病院で卵胞チェックしてもらって、いつタイミング取るのか教えてもらうのが排卵検査薬よりも正確です☺️