

ゆきなぉ
私の一人目は旦那の一文字をとってつけました。

みーこ
そうなのですね!
私たちも初めての子供なのでお互いの名前一つずつとってつけよっかって話になったのですが、漢字が決まらなくて…

退会ユーザー
本買いました!
女の子ですが、全体の画数と、名前だけでも画数見て決めました!
あとは名前の後ろに(年齢、なるべく多くの年代で)当てはめてみて、
小学生くらいまでは可愛いけど、40過ぎたらイタイなぁ💦とか、小さいうちは堅いかな〜って思っても、大人になったらしっくり来そうとか考えましたよ!
それでィィかもと思ったものを、数日寝かせてもう一度見て、ィィなって思った名前にしました(*^^*)

みーこ
本はなんていう本買いましたか?
たくさんあったのでなにがいいのかわからなくて😥

退会ユーザー
これです!
たくさんあって迷いますよね💦
あとは流派によって画数が違うってのもあるみたいですが、何冊も買うより、この本で!って決めちゃった方が後々気持ちが揺らがずィィと思います(๑•̀ ₃ •́๑)‼

みーこ
そうですよねー
ありがとうございます。
男の子でれみとって変ですかね?
漢字で悩んでますが、、

なぴママ
産まれる1ヶ月ぐらい前に「頭大きいねー」と言われてたので、「大」という字を使う事にしよう!と旦那と話し合い、「男の子だし、パパの案が訊きたいなー」と旦那任せでした(^_^;)
あとは優しい子になってほしいという願いもあり、「優」も使いたいねー。なんても言ってました。
あとは顔を見てこの名前にしておかしくないかを確認?して、決めました。
本やネットなども参考にしましたが、一番は子のイメージと顔を見て、ですね(*^^*)
あとは凶画にはならないように気をつけました(^_^;)

退会ユーザー
うーん…小さいうちは可愛いですけど、56歳でも78歳でも、れみとさんです(´•ω•`)
それをどう受け止めるかですかね(´•ω•`)

みーこ
そうですよねー
男の子でれと、みをつけての名前ってなんかありますかね?

退会ユーザー
うーん…💦
バラバラでしか思い付かないですね😓
『れん』くんとか、『みなと』くんとか…

みーこ
そうですよねー
悩みますね。
お互いの名前一文字入れたいと思ってたのですが、難しいですね。

退会ユーザー
漢字だと違う読み方出来ませんかね?
両方入れるとなると難しいかもしれませんね(>_<)あとは最初の一文字同士を入れるとなると難しいかもしれませんね💦

♡こゆ♡
わたしは友達にきいて赤すぐという雑誌を買って多分無期限でやってる無料キャンペーンなんですが、オーダーメイドの名付けBOOKというのを応募しました‼︎
最初に候補の名前を10個までネットで送って字画、良運など細かく判断をしその人専用に作ってくれる本です♡
応募して一週間前後にきました♡
オススメです꒰*´∀`*꒱

♡こゆ♡
追記で、レかミをつけたいとあったのでお友達の子供でレオ君がいます( ^ω^ )
あとミならミト君とかかわいいですね♡

chay*
本は調べたりするので
自分たちが見やすいものの方が
いいですよ☺︎!
親の名前をとるのは
親を超えなきゃいけない…とか
あまりよくないと聞きます。。
うちの親もそれには反対してます💦
色々と調べてみたらいいと思います☺︎♡

みーこ
そうなのですね!
親に聞きましたか?
コメント