![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産褥期精神病にかかり、二人目を考えているが帝王切開が必要か、同じ症状が再発するか不安。経験者のアドバイスをお願いします。
産褥期精神病にかかった方、又詳しい方にに質問したいです。
私は今年三月に第一子の女の子を自然分娩で出産、退院して一週間で不眠による産褥期精神病を患いました。
原因は微弱陣痛で長引いて4日間くらいろくに眠れないまま出産、疲れがとれないまま
不安や疲労を抱えていたのか睡眠不足でした。
環境に恵まれていた為、回復は早く今は子供を育てながら誘発予防の為、通院しています。
今後二人めの事を考えたいのですが、
この場合帝王切開を勧められる事はありますでしょうか。
また同じような出産、産後の精神の不安定になるのかと思うと不安です。
- ゆっこ(5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元々精神科行ってたのでちょっと違いますが、産後うつで入院しました。
初診でも帝王切開勧められなかったですし、その後も精神疾患理由に分娩方式という話はなかったです。
ただ、精神科行ってると受け入れ可能な病院が限られてくるので病院選びはきちんとした方がいいです。
ゆっこ
そうなんですね…
次産むときは総合病院へと強く言われました😅
参考になりました😁
ありがとうございます!
退会ユーザー
総合病院でも受け入れてないとこも多いです💦
とりあえず周産期センターをおススメしますが、私が精神科通院しているとこも総合周産期母子医療センター指定ですが精神科病床がなく夜間に精神科医が常駐していないため精神科合併症妊娠は受け入れていないらしいです。
選ぶなら精神科にも力を入れている病院がいいと思います!
ゆっこ
そうなんですね😂
なかなか精神との兼ね合いが
難しいんですね…
そんなに大変だとは知りませんでした💔
薬を卒業できてから
いろいろ病院調べて考えます🤔