
赤ちゃんが夜中は母乳だけで満足しているが、昼間は母乳だけでは足りず、ミルクもあげている。成長に関して注意されたが、母乳が足りない悩みがある。アドバイスをお願いします。
生後20日の赤ちゃんの新米ママです。
母乳とミルクの混合で育児をしているのですが、いずれ完母にしたいと思っています。
ですがなかなか思うようにいかず、夜中の授乳は母乳だけで足りるのですが、昼間はそれだけでは足りないのか1時間もしないうちに泣き始めて。
母乳のあとに80ccほどミルクをあげています。
2週間健診の時に日に55gも増えていると注意されたので、なるべくミルクはあげたくないのですが、頻繁に欲しがられても母乳が出なくて…
どうしたらいいのかと悩んでいます。
どなたかアドバイスいただけませんか?
よろしくお願いします!
- ラヴィ
コメント

りんママ
生後25日ママです。
わたしもラヴィさんのように退院後はミルク足してましたが、いま完母です!
わたしも昼間は30分〜1時間ごととかにあげてます!
出てなくてもとにかくひたすら吸わせることで母乳は増えていくと助産師さんも言ってました!
体重も増えてて夜間も母乳で足りてるなら、昼ミルクなしで大丈夫じゃないですかね😌
とはいえ頻回授乳大変ですよね💦
もう少し経てば赤ちゃんも吸うのが上手になって楽になるはずです!
お互い頑張りましょう👶💓

宮月
ミルクを足しすぎかな、と思いました。80は完ミで大体1回の量ですね。母乳+80ccだと多いかな?と思います。それで体重が55と言われたのでしょう。3ヶ月くらいまでは40〜30なので、、、
赤ちゃんはまだ満腹中枢が未熟なのであげたらあげた分飲んでしまいます。母乳が少しでも出ているなら減らしてみるのもいいかなと思います。
あとは抱っこなどであやしたり、寝かしつけたりですかね…
大変ですよね。母乳だけって最初はうまく行きませんし、すぐすぐたくさん出るものでもないですし、睡眠時間やストレス、食事でまた変わってきます。
おしゃぶりなんかは使われましたか?新生児から使えるおしゃぶりもありますよ!
ただおしゃぶりも相性や好みがあって、吸ったり吸わなかったりがあります……
母乳が出なくても吸わせていたらゆっくりですが母乳量も増えていきます。1時間もしないうちに授乳することを頻回授乳と言いますが、それも母乳量を増やすためにすることでもあります。お互い頑張りましょうね!
-
ラヴィ
満腹中枢が未熟なんですね❗️
どれだけあげても欲しがるからおかしいなと思ってました…
頻回授乳のことを知らなくて、母乳を増やす為に必要なことだと思いませんでした…
だから病院で好きなだけあげたらいいって言われるんですね。
それはミルクも含まれていると勝手に勘違いしてました。
やっぱりミルク飲ませすぎですよね💦
もろもろ反省します…
頻回授乳大変ですが、子供のために頑張ります!
アドバイスありがとうございました- 5月14日
ラヴィ
コメントありがとうございます。
あまりに欲しがるから母乳が足りてないと思ってミルクを足してたんですけど、大丈夫なんですね。
母乳が空っぽになっちゃう気がしてたんで、ついついミルクに頼ってしまって…反省します💦
母乳を増やす為にも吸ってもらうことにします。
お互い大変な時期ですが、頑張りましょうね❗️
アドバイスありがとうございました