※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

二人目が産まれて主人が育休を取ってくれました。でも、家事(洗濯、掃除…

二人目が産まれて主人が育休を取ってくれました。でも、家事(洗濯、掃除機)は中途半端、言わないとやってくれないので口出しすると、指図されたくないと怒る。自分のペースでしかやらない。ご飯は上の子の朝ご飯は作るというかご飯に納豆やシラスをかけて出すことはします。私の分は一切作りません。産後の体調を思いやる行動もとってくれません。保育園の送り迎えと準備はしてくれます。上の子の面倒は見てくれます。
産前まで当たり前に家事、育児しながら主人の食事を作ったりしていたことが虚しくなりました。私は贅沢なんでしょうか?喧嘩ばっかりで疲れました💦

コメント

もこひら

まず、育休をとったくれたのはいいご主人ですね😊
うちは育休とっちゃうと経済的にヤバイので働いてもらってます💦
私は妊娠後期の時、切迫早産で自宅安静になって早めに産休に入りました。
その時、先生から旦那さんに家事やってもらってね!と旦那の前で言ってくれたので、ある程度やってはくれましたが…やはり普段からやってないと正解が分からないのか中途半端だし、口を出すとため息をつかれたりしました。
私も働いてたので、私は安静になる前は働きながら全部家事やってたんだけど…と虚しくなりました。
でも、今ではその時の習慣が身についたのか何も言わなくてもやってくれるようになりましたよ!
まだ生後0ヶ月ってことは1ヶ月経ってないと思うので、いつまで育休とってくれてるか分かりませんが少しずつコツ掴んでくれるといいですね😊

リオ

贅沢というか、旦那さんは要領をつかめてないんだと思います。
今までやってきていないのなら尚更。
育休とってくれただけでもいい旦那さんだと思いますよ😊
少しずつ覚えてもらいましょう😊

なつ

育休を取ってもらったなら、期待しますよね😂!
旦那さんはただの休みラッキーと勘違いしないようにしてもらいたいですね😂
主さんが動いちゃうからやりにくいんですかね?産後ですし、何も言わずに旦那さんに丸投げしてみては😂?聞かれたら、こたえるようなスタンスで、、。

HMS‪‪☺︎

うちも2人目育休中です🙌
他の方が言われているようにまだ要領を掴めてないのだと思います(笑)
私は結構ビシバシ言ってます😅
育休(たまに会社)だし、私だって今までやっていたからしなさいと(笑)
後は1人目里帰りでしたが、動いていたからか悪露が詰まってしまって…
多分子宮復古不全だったんだと思いますが、調べると亡くなる方もいるそうで、その話もして脅してます(笑)
助産師さんにも手伝いに来る人(実母など)がいないことを伝えると「本当に無理しないでね。今は大丈夫でも後々ガタがくる人もいるから」と言われましたし、本当に無理なさらないでくださいね😭😭💦

deleted user

うちも育休とってくれました!そこは有難いことです☺️

が、母が手伝いに来てくれたので、昼に起きてきてちょっと近所にお使いに行って、1人先に別室で早く寝るって生活を2週間やってました😂笑
正直、何でいるの?て思いましたし、だったら仕事行ってお金稼いできてくれた方がありがたいんだけど、、、と思いました😂もちろん直接言ってませんけど 笑

多分何したらいいか分からないんだと思うので、もっと1から10まで指示してあげるべきだったかな〜とは思います 笑

コロン

育休とってくれるだけで いいなぁって思ってしまいます😅うちの夫の会社は絶対に育休なんてとれないので。。

でも、もし育休をとれたとしても うちの夫は子どもの世話以外何もできないと思います。本人もそれを自負しているので私は二人目も里帰りします😅
出産するにあたり、自宅にいてほしいとも言われましたが、それならば こんなことはやってほしいと事前に伝えると、あっさり無理、実家でゆっくりしておいでって言われました😅
今まで妻がやっていたことをいきなり全部やれと言われても無理だと思います💦産後で大変だと思うので、どちらかの実家は頼れないのですか?イライラすると体にもよくないと思うので心配です💦

こうちゃん

贅沢ではないですよ!
でも、言われないと分からないタイプには、はっきり言わないと伝わらないと思います😉
拝読して思ったのですが、家事については「こうして」と言っているけど、ご自身のことは言っていないのではありませんか?
「産後はこういう状態(具体的に説明)で大事な時期だから、私のご飯のことや身体のことも気にかけてほしい」と伝えてみられてはいかがでしょうか?
あと、誰でも自分のやり方に口出されるとやる気がなくなってしまうものです。「洗濯する・干す・たたむ」等の行動や「いつまでに」という時間の指示はしても、「たたみ方をこうしてほしい」等のやり方には口出ししないようにするとお互い楽になれるかな?と思います。もし既に実践済みでしたらすみません💦
ちなみに私の主人も産後1ヶ月育休取得予定です。私が「暑い時期だからダラダラできてちょうど良いね😁」と言うと「ダラダラなんてしないよ。育児するよ。」と言ってくれる気概があるので、思いっきり頼ろうと思っています笑
🐶さんも思いっきり甘えちゃいましょう\(^^)/