保育園から嘔吐の連絡。中耳炎で耳鼻科通院中。便がゆるい。他の小児科へ行くべきか悩んでいます。元気だが咳や嘔吐あり。
みなさんならどうしますか?
GW前に中耳炎になり鼓膜切開(両耳)
昨日保育園から嘔吐がありお迎え来て欲しいと
連絡あり、昨日は耳鼻科の通院日だったため
耳鼻科に行き嘔吐が関係あるか先生に聞くと
鼻が詰まるため口呼吸になり
むせて嘔吐しちゃうことがあるとのこと。
お薬をもらい、そのお薬の中に
整腸剤が入ってるため便がゆるくなると
説明ありよるから飲ませる予定でした。
病院から帰宅すると(薬飲ませる前)
下痢をしていた。
今現在は便がゆるい〜水っぽい
お薬のせいなのかわかりません。
今日はかかりつけ医がお休みです。
他の小児科いくか、明日の朝一で
かかりつけ医の小児科にいくか
どちらがいいのかわかりません。
今日も耳鼻科に通院があるため
そこでも下痢について聞いてみようとも思いますが
みなさんなら他の小児科に行きますか?
本人は元気があり
よくご飯も食べミルクも飲むのですが
その後咳がでたりむせたりして
嘔吐します。
- ママ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
心配ですね。。今日、耳鼻科に行かれるなら明日にかかりつけの小児科へ私なら行くと思います。
かかりつけ、ということは信頼や治りが良いのですよね?
強い薬は出さないでしょうし、ゆっくりゆっくり良くする薬だと思います。じれったいですが^^;
ママ
コメントありがとうございます✨
昨日携帯の調子が悪くみられなかったのですが、私も今日小児科に行くことにしました!
ありがとうございました!