
出産後5カ月でのパート復帰について悩んでいます。保育園入所可能だが、子供との時間や母乳からミルクへの不安があり、子離れの決心がつかない状況です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
生後5カ月での仕事復帰について
去年、出産の為に退職した職場から
パートでの復帰の話をいただいています。
フルタイムで土日祝休みです。
また子育てに理解もある為、
お休み等の融通も利く環境です
来月から働けないかと言われています
保育園はすぐにでも入園可能と言われました
今現在、金銭的に困っているわけではありませんが、いずれはどこかしらで働こうとは思っていました。
ですが、
・こんな早く保育園に入れる予定ではなかったこと(1歳までは成長を見守りたい)
・完母で哺乳瓶では飲ませたことがないこと
・父親がアレルギー持ちの為、離乳食は病院の空いてる時間にゆっくり進めていきたいこと
・子供と離れるのが寂しい←仕方ないですが…
退職まで、とてもよくしてもらった会社なので働きたい気もしますが、急いで働く理由がないので子離れの決心がつきません。
また母乳からミルクへの不安もあります。
同じような境遇の方、体験談やアドバイス等ください(´・ω・`)
- ぴよたん(9歳)
コメント

うめ子
私も4月から復帰で、息子は5ヶ月です!!
私も1年休みたかったけど、市の方に聞くと年度の途中入園は空きがなくて厳しいとのことだったので、悩みに悩んで4月に申込みました。
自分で決めたことなのにいざ、入園が決まったときは悲しくて寂しくて泣きました(T-T)
少しずつ、少しずつ、気持ちを整理して今は保育園で色んな経験をしたり、集団生活の中でコミュニケーションなのを学んでくれたらな~と前向きに考えられるようになりました(^_^)
(と、自分に言い聞かせているような気もしますが😅)
とにかく、子どもと一緒にいれるときはたくさんベタベタつぃようかなと思っています(*^^*)
寂しい気持ちはとてもよく分かります!!
子どもの前では笑顔でいられるようにお互い頑張りましょうね(^_^)
ぴよたん
コメント有難うございます(´ω`)♡
本人にとっては、いろんな刺激があるので保育園も良いところだとはわかっていても、とてつもなく寂しいですよね(;_;)
保育園の下見に行ってきたのですが、未だに決心がつきません(>_<)ダメ母です…
お子さんとの大切な時間、たっっっくさんベタベタして大事にしてくださいね(o^^o)♡