
生後4ヶ月の息子が手、指しゃぶりで髪の毛やホコリを口に入れてしまうのが気になります。手、指しゃぶりの必要性や代替方法についてアドバイスをいただきたいです。
生後4ヶ月になった息子がいるんですが、
少し前から手、指しゃぶりをするんですが
髪が結構抜けている時期なので、手に息子の髪の毛や
ホコリがついたままで、しゃぶったりしてしまいます。
不衛生なのと癖になるのが嫌なので、、、
その度に、注意して手を離します。
ですが、成長段階で手、指しゃぶりは必要?なのかな?
とも思います。実際どうなんでしょうか?
その代わりにおしゃぶりをさせるんですが、
おしゃぶりを嫌がる時もあるので…。
みなさんはどうしてましたか( i꒳i )
- びょん(6歳)
コメント

退会ユーザー
成長の中で手を認識する過程で指しゃぶりが出ます。
うちもかなりしてますが、病院で先生にも看護師さんにも褒められてます。指がふやけて痛そうにならない限りおしゃぶり与えたりもしないですし注意もしません。
手をよくウェットティッシュなどで拭いてあげるといいです、

退会ユーザー
ある程度の指しゃぶりは成長段階での事なので、周りが気をつけるしかないと思いますよ💦
そのうち手だけじゃなくて、その辺に落ちてるもの何でも舐めます😱
-
びょん
返信ありがとうございます(*'v`*)ゞ♡
ですよね、気をつけてはいるんですが
なかなかずっと見ておくというのがね😭
物になるともっと怖いですもんね😭🙏
目が離せません👀…。笑- 5月14日
-
退会ユーザー
そうなんですよね、気付いたら埃やら髪の毛やら集めてます😅
こまめに拭くようにはしていますが、ある程度は仕方ないと思います(笑)
目につくもの片っ端から咥えるので困ってます〜💦- 5月14日
-
びょん
そうなんですね😂
きっちりやっていてもキリがないし…
ある程度は仕方ないですよね~😥笑
更に気を使うしかないですね😭💭
お互い頑張りましょう(๑•̀ •́)و✧!笑- 5月14日

mini
この時期の指しゃぶりは手を認識する過程なので、指しゃぶりをして手を覚えてから近くのものを掴んだりしますよ🙂無理に辞めさせると手が使えるようになるのが遅くなります😅一日中手を舐めていましたが6ヶ月の今はもう手は舐めないですよ😆
-
びょん
返信ありがとうございます(*'v`*)ゞ♡
あー、やっぱりそうなんですね😭😭
成長過程では大事なことなんですね!
手が使えるのが遅くなるのは嫌なので😳💦
明日から更に清潔に気を使って、
辞めさせないで放っておきます🙏!!笑- 5月14日

k
成長段階では必要と言いますよね!
赤ちゃんは何でも口に入れて確かめるので、とりあえず第一段階として、一番近くにある手を見つけてしゃぶってるんですよね☺️そのうち、オモチャを持てるようになれば手しゃぶりは辞めてオモチャとか、動けるようになればその辺のもの何でも口に入れる用になるので😄
下の子も、いちいち辞めさせるのなんて不可能なくらいとっかえひっかえ一日中何かしらしゃぶってます😂その代わり、もう手はほとんどしゃぶらないです!
今の時期なら、おてても、注意して離すよりその都度拭いてあげるとかのほうがいいかな?と思います☺️✨
-
びょん
返信ありがとうございます(*'v`*)ゞ♡
あー、そうなんですね!!!
その辺のもの舐めるようになると更に
怖いですね😂💦
ですよね、その都度いちいち辞めさせると
キリがなくなっちゃいますよね( ;꒳; )笑
大変ですが😭笑
その都度拭いてあげようと思います🎶- 5月14日

チックタック
わたしが自分に対して特に潔癖症で
息子が汚いものに触れるのも、ものすごく嫌でしたが
今に至るまでに壮絶なことはたくさんありました
最近でもオムツに手を突っ込んでうんち引きずり出して
消化し残ったコーンを食べてました
それは青ざめましたが
1歳になるまでに何度となく
床を這いずり回って舐めたり
自分の髪の毛食べてたり
私の髪の毛拾ってはぺろぺろしてたり
もう気にしてたら
仕方ないくらい息子はなんでも口にしてたので
自分の髪の毛食べるくらいは全然平気です(笑)
うんち、砂、ほこり
さえ食べなければ
平気になりました
指しゃぶりは必要かは
よくわからないけど
いまでもそのへん触った手をなめなめしてます。
やっちゃうものは仕方ない!と思ってもう見過ごしてます😭
産まれたばかりの我が子は汚したくなくて仕方なくていつも綺麗にしてあげてたけど
今となっては頭からご飯かぶられても
どうじません(笑)
-
びょん
返信ありがとうございます(*'v`*)ゞ♡
私もです!!少し潔癖なとこがあるので
息子が少しでも汚いのに触れるが嫌で嫌で😅
えーーー!
今の話を聞いてビックリです😂😂💦
そんなことする日が来るのかも…???
と思うと少しビビってしまいます!笑笑
もうこれは経験していって
大目に見る?諦める?しかないですねw
とてもいいお話が聞けました😂👏笑- 5月14日
びょん
返信ありがとうございます(*'v`*)ゞ♡
褒められたというのは指しゃぶりをして
という事ですか😳😳?
そうなんですね!!!
こまめにウェットティッシュなどで
拭いてあげるようにします( i꒳i )
退会ユーザー
そうです、うちは発達遅いので、指しゃぶりができたことも発達段階一つ登ったと褒められました🌸
あと、お子さんの触れるところも清潔にしておくと手が不潔になることも防げますよ!
びょん
あ、そうなんですね😌💭
指しゃぶりもひとつの成長ですからね👏
確かにそうですね!!!
子供も周りも常に綺麗にしておきます🎶