※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🔰
ココロ・悩み

母と同居していたが、ストレスで入院。結婚後も母との関係が悪化し、妹に引き取らせた。罪悪感やうつ状態に悩んでいる。同じ経験の方、対処法を教えてください。

実母とのことです。長くなります😅

父が亡くなり、長女の私が母と住むことが母にとって幸せなのかなと思い、数年前から私のマンションで母との同居が始まりました。妹は若くてまだ遊びたい時期でしたし、弟は結婚したばかりだったので、長女として変な責任を感じていました。

しかし、母は私のプライベートな事から何から口出しやダメ出しをするようになり、仕事が大変だったことも重なって、適応障害で2週間の入院になりました。それでも母には、「これは全部仕事のストレスが原因」と伝え、母と住むことの息苦しさを隠していました。

その後現在の旦那と結婚をし、母も含め3人で暮らし始めたのですが、私と旦那が楽しそうにしていたり、二人だけで買い物などに行くと、すこぶる機嫌が悪くなり、すぐ険悪なムードになってしまいました。私はあまり友達もいない母を可哀想に思い、香港や沖縄旅行に連れていったり、同世代では珍しいくらい行動を共にしてきました。でも母は私が私の旦那に取られたと思ったのでしょうか、段々機嫌の悪さが毎日目につくようになり、「あなたの子供なんて生まれても育てないからね」などと私が傷つく言葉が増えるようになりました。

そのころはちょうど妊活を始めようと思っていたので、すごく心に傷がつきました。育ててもらおうとは思っていませんし、むしろ生活費から何から全て私が母の分を払っています。食事も毎食私が作ってきました。私はただ、母は若い頃苦労してきたので、孫と住めたら幸せかな?と思っていただけです。

そしてその後すぐ、思いがけず母アレルギーになってしまいました。というのも、顔を合わせるだけで涙や震えが止まらなくなり、どこかに逃げたいという衝動と共にそれはいけないという罪悪感に苛まれ、夜も寝れなくなってしまいました。少しでも私の気持ちを母に伝えることができれば、このように身体の症状はでなかったのかもしれませんが、何を言ってもダメ出し、もしくは私が悪いという環境で育ったので、本当の自分の思いを母に伝えたことがほぼありません。そういう話にならないように、また機嫌をとるために夕飯に連れていったり、楽しいことを一緒にするようにしてきました。きっとこれがよくなかったのでしょう。あまりに我慢をしすぎて、母の顔も見れなくなったのです。

このことを妹と弟と話し合い、彼らから母に事情を説明してもらい、母には妹と住んでもらうことになりました。妹は私と性格が違い、母を家に残して友達と遊びに行ったり、母に小言を言われても「あっそ」と言えるタイプだったのですが、最近は彼女でさえ一緒に暮らすのが難しくなり、母には一人暮らしをしてもらうことになりました。大学院まで行かせてもらったという感謝の気持ちと、その分返さないといけないという義務感から、家賃や生活費はほぼ私が提供しています。優しく協力してくれる旦那には感謝しかありません。

母は知らない間に、子供たちの人生が自分の人生だと勘違いをしてしまった気がします。一人で可哀想と思うこともありますが、メールやプレゼントなどを送ってますし、逆に見れば今母は自由の身です。自分の人生を自分の好きなことに使ってほしいです。好きなことがあれば何でも応援するよと伝えてあります。

とはいえ私が感じる罪悪感は根深いものがあり、うつ状態になることもあります。どなたか似たような経験をお持ちの方はいらっしゃいますか? 罪悪感とうまく付き合うためにどのようなことをされましたか? シェアしていただければ嬉しいです。

長い文章ですみません。


コメント

deleted user

責任感が強く真面目で優しい方なんだなと思いました。
確かに育ててくれた親に
感謝を忘れないことは大切だとは思いますが、そこまで親に対して責任?もたなくていいとおもいます。
生活費もってあげてるなんてすごいです。
お母様働いてないんですか??

自分が親の立場だったら子供にそうしてもらうことを期待して育てるわけじゃないですよね?

というか、十分に恩返ししてきたのだからもう解放されてもいいのでは?💦

自分の家庭を持ったのならなおさら。
私は親より自分の家庭が一番大切にするべきものだと思うし、そうしてます。

難しいのかもしれないけど罪悪感感じる必要なんて全くないです。十分にやってこられてます。
自分と、優しいご主人、いつか産まれてくるお子さんをを1番大切にしてください!

  • レモン🔰

    レモン🔰

    こんなに長い文章を読み、しかも返信までしていただきどうもありがとうございます!

    母は私との生活を始める前は仕事をしていたのですが、今は働く気がないようです。

    自分の家庭を持ったらそれを一番大切にする>> 全く同感です。私が母に良かれと思っていろいろしてしまい、私がいつの間にか母の夫/母親の役割をしてしまっていた気がします。

    今はまだ少し罪悪感がありますが、離れて暮らして本当に良かったと思います。というのも、私の体調が良くなり、今月妊娠が発覚しました!

    暖かい激励の言葉本当にありがとうございます。自分の家族を大事にしていきます!

    • 5月13日
まさママ

とても優しくて母親想いの素晴らしい方だなと思います!

妊娠もおめでとうございます😍💕こんな素晴らしい方の子供だなんて、絶対に生まれて来る子は幸せになる事間違いないと思います😊

確かにお母様も大事ですが、やはりご自分の家庭が1番ですよ!今までしてきてくれた事を考え罪悪感を持つのではなく、今までありがとう!という感謝の気持ちに切り替えていき、お孫さんに会えた時にお母様も何かしら変わるのではないでしょうか?😊

それでも変わらない場合は、その時にまたどうするか考えてもいいと思います😊

お母様とはいえ、家族とはいえある程度の距離感や一線は絶対に必要です!

今お体も大事な時期なので、どうかお腹のお子さんの事を1番に考え、ステキな時間を過ごして欲しいです😊💕

  • レモン🔰

    レモン🔰

    暖かい言葉、どうもありがとうございます! ☺️とても嬉しいです。

    家族とはいえある程度の距離感や一線は絶対に必要です>> 全く同感です!

    これからママになるので、前向きに頑張ろうと思います。

    どうもありがとうございます☺️❗

    • 5月14日
モノ

質問から日にちがたっていましたが、私と似たような経験だった為思わず回答させていただきます。
長文になりそうなので、読まなくても大丈夫です!
私の母も私の人生は母の幸せの上に成り立っていると考える人でいろいろ悩んだ事もありました。
あんな人を突き放せたらと何度も思いましたが、やはり世の中の母という存在に対する神化が進み(笑)私も回りを気にしたり自己嫌悪になり母を長年突き放せずいました。
なので母からは結婚も家を出るのも地元から出るのも散々辛い事を言われてきました。
しかし赤ちゃんが出来て、私も強くなったのか、母にかなり線を引くことができました。しかも自己嫌悪もなく。
我が子を守る母は強しです!
そして今は反面教師で母みたいな母になりたくない!と思いつつ、母に育てて貰った感謝を素直に受け止められるようになりました。
きっとこの先レモン様のお母さんも育て方とかあーだこうだいってくると思いますが、可愛い我が子を大切にお腹で育て、産んでまた育ていく事で、お母さんについての悩みは減ると思います!
大丈夫です。子供の力凄いです(^^)
長々失礼しました。

  • レモン🔰

    レモン🔰

    長い文章にも関わらずお読みいただき、そして心暖まる返信をいただきどうもありがとうございます☺️

    はい、私も妊娠を気に、自分自身の家庭を大事にしようという心が強くなり、我が子を守ろうという気持ちが出てきました。母とは今の距離感を罪悪感なしに保ちつつ、これからは自分の感情にあまり我慢しないようにしようと思います。

    アドバイスどうもありがとうございました。

    • 5月17日