※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

1歳の娘を育てる女性が、1日の生活リズムを教えてほしいと相談しています。朝から晩までテレビをつけているが、音がないと落ち着かないそうです。

1歳ちょいの娘を育てています

1日の生活についてです。

悪く言われるかもしれませんが
自分の1日の生活のリズムは

6時 起床.着替えなど朝の準備
7時30分 娘起床.着替えなど
8時30分前 離乳食.自分の朝食.片付け
10時 掃除.洗濯物
10時30分 娘と室内で遊ぶ
11時頃 娘寝る(寝ない時は遊んでます)
12時30分 昼食.片付け
14時 部屋の掃除
14時30分 室内遊び
16時 遊び.夕飯準備(準備はほとんどできません)
17時 娘寝る.夕飯準備
18時30分 起きたら目覚まし程度に遊ぶ
19時 お風呂(パパと一緒).夕飯準備完了
19時40分 夕飯.片付け
21時 就寝.自分の時間
みたいな感じです。

自分は昔からテレビっ子なので朝から晩まで
テレビが付けっぱなしです。
見ているわけではないのですが、
なにかしら音がないと落ち着きません...

面倒くさいかもしれませんが、
1日の生活リズムを教えてください
参考にしたいです!!!




コメント

ふーさんママ

ちょっと年齢が上ですが…

6時…私、息子起床。旦那弁当、朝食準備、洗濯。
7時…旦那、娘起床。旦那以外着替え、朝食
8時…旦那出勤、娘登校、洗濯物干し、掃除
9時半頃…公園経由で買い物
12時…帰宅、昼食、息子昼寝(1時間ほど)
15時頃…娘帰宅、宿題、放課後遊び。夕食の準備
17時半頃…お風呂
18時頃…夕食
20時頃…息子就寝、娘も一緒に寝室に来るけど寝るのは20時半過ぎ

私が夕飯支度してる時はプラレールやトミカで遊んだり、こどもちゃれんじや録画したアニメのDVDを見たりしています。
準備の合間にちょこちょこ顔を出すようにしています。
最近はお手伝いしてくれる時もあります。

そして、私も旦那もそういう家庭に育ったので基本テレビついてます。
ただ、娘が朝テレビを見て学校に行く準備が止まったりするようになったので、朝はラジオがついてます。
私も旦那も何かしら音がないと落ち着きませんので、お気持ちすごくわかります!!

kie

7時起床
7時半に娘を起こしてごはん
8時~10時に片付けと洗濯物を干して、お出掛けの準備
10時前には出発して、お昼前に帰宅
12時頃にお昼ごはん
13時までにお昼寝させて15時半~16時に起こしておやつ
その後、夕御飯の準備しつつテレビ見せたりブロックなどで遊ばせて
18時半頃には夕御飯
片付けして
20時過ぎからお風呂、お水飲ませたりして
21時半には寝かしつけスタートって感じです。

うちは早ければ18時過ぎには主人が帰ってくるので、みんなでごはんを食べてから、お風呂です。
本当はもう少し早く寝かしつけしたいんですが、片付けも後でやりたくないし、うちはこれが精一杯です😥