※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ちゃあちゃん♡
妊娠・出産

早産されたかた、お子さんはシナジスをうけられていますか?受けた方がいいですか?

カテゴリ違いでしたら、すみません。

早産されたかた、お子さんはシナジスをうけられていますか?

受けた方がいいですか?

コメント

deleted user

受けてましたよ。

12月産まれで、3月まで3回受けました(^^)

  • ♡ちゃあちゃん♡

    ♡ちゃあちゃん♡

    そうそうのお返事ありがとうございます!
    4日前に生まれて、今月打つか打たないかを決めてくださいといわれたのですが、、、
    高額でもありますし、なやんでいます( ;∀;)

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの大学病院は早産児は無料でしたよ(>_<)

    かなり高いですよね。。

    • 3月8日
  • ♡ちゃあちゃん♡

    ♡ちゃあちゃん♡

    そうなんです、、、今は体重も軽いですが、、、次の秋が来る頃には毎月大変、、、

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    多分そんなに何回も打たないですよ!

    最初の数ヶ月だけだと思います!
    現にうちの娘は1歳になりましたが、今年の冬はもう打ってませんし!

    • 3月8日
  • ♡ちゃあちゃん♡

    ♡ちゃあちゃん♡

    そうなんですね!そうですね、今は小さくても次の秋にはものすごく急成長しているかもしれません。。。今月はしといてもらおうかと思います(*´ω`*)

    • 3月8日
deleted user

31週での早産でした。
10月生まれで12月から4月まで5回接種しました(*^^*)

  • ♡ちゃあちゃん♡

    ♡ちゃあちゃん♡

    4月も打たれたのですね!!
    35週には入っているのですが、、、少し検討してみます!

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも最初の数か月だけと言われました。
    シナジスのおかげなのか、0歳で風邪は引きませんでした。
    今年の冬は接種していないですし、風邪引いちゃっていますが…。
    高額ではありますが、乳児医療証の助成を受けて無料でした。
    産まれたばかりだと手続きもまだだったりしますよね?事務の方にも、相談してみたら良いかと思います。(相談されていたらすみません…(^_^;))

    • 3月8日
  • ♡ちゃあちゃん♡

    ♡ちゃあちゃん♡

    今日、小児科の先生に聞いたとこだったので、事務の人ですね(*^^*)明日にでも聞いてみようと思いますが、一先ず、お金を惜しんでもダメなので、接種はお願いしました(*´ω`*)

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは2000g未満で産まれたので、養育医療を申請して入院費は助成を受けられました。
    退院して外来で接種した時は、乳児医療証があったので、無料でした。
    もし、乳児医療証の交付が受けられれば(お住いの地域にもよるかと思いますが、所得によっては受けられない場合もあります)、病院によっては交付されるまでお会計を待ってくれるか、病院か市で払い戻ししてくれるかもしれません。
    すみません…医療事務員だったので、つい…(^_^;)

    • 3月8日
  • ♡ちゃあちゃん♡

    ♡ちゃあちゃん♡

    詳しくありがとうございます!!
    無知なもので、教えてもらえてよかったです( ;∀;)

    • 3月8日
ゆあか

シナジス高いですよね……(><)
うちは9月に34w0dで産まれ、10月〜4月まで7回ですね^^;体重が増える事に摂取量も増えるので最後らへん金額ハンパなかったです(;´Д`)今2歳半ですが今まで風邪で高熱も2回くらい、ウイルス系でプール熱に1回かかったくらいで、すごく元気です(^ω^)シナジスは最初支払い多いけどちゃんと後から医療費助成で返ってくるものだから安心してください♡お子様の健康が一番ですよね(^ω^)♡

  • ♡ちゃあちゃん♡

    ♡ちゃあちゃん♡

    お返事遅れてしまいました。すみません。入院中にうけてきました(*´ω`*)
    金額も、今回は入院中だったので、子供医療の助成範囲内でうけることができました(*^^*)

    • 3月30日