※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリキュア
お金・保険

給与明細の控除額の違いはおかしいでしょうか?社会保険料や所得税、住民税、雇用保険料の変動について知りたいです。会社に聞きづらいので、先に知識を得たいと考えています。

給与明細の控除額が違うのはおかしいですか?
社会保険料は変更月があり、所得税は毎月違ったり、住民税も変更月がありますか?雇用保険料も然りです。

会社に聞けばいい話ですが、お金のことなので、聞きづらく、先に知識を得てからにしたいとおもいました。

正社員で働いています。

コメント

はじめてのママリ🔰

残業や休日出勤の手当などが毎月変動するならば、所得税や雇用保険料は、毎月金額違いますね。住民税は、6月から5月で前年の所得により変わります。住民税は端数があると6月だけ少し高くて7月から5月は均等になるパターンもあります。社会保険料(厚生年金、健康保険)は、4月から6月までの総支給額の平均で等級が変われば、10月から保険料は変更になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信しちゃいました。
    10月から特別徴収に変わったというと、普通徴収の納付書で8月に納付済みなら二重に徴収されている可能性もありますが、6月に市役所から納付書は届いてますか?

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

普通徴収は、経験がないですが、税金の支払いスケジュールの一覧をみると、6月、8月、10月、1月なので仰る通りではないかと思います。
1月末で退職だと、2月から5月が新しい会社で住民税の特別徴収なのか、又は役所から支払い書が別途届くのかのどちらかだとは思います。まとめて天引きされたのであれば、残りの支払いは終了した可能性はありますが、給与明細の住民税の額はあってますか?2月から5月は毎月同じ額で、1月とあわせれば、毎月額の単純に5倍の金額かと。